更年期世代の腟、ヒリヒリしたり臭いが強くなるのはなぜ?婦人科形成医が教える原因と対処法 | ~たけし、タモリも…「1日1食」で熟睡&疲れナシ~

~たけし、タモリも…「1日1食」で熟睡&疲れナシ~

『無敵の「1日1食」 疲れ知らずで頭が冴える!』
さあ、元気に歳でもとりますか!それに女性は明日の美しさを迎えにいこう。

潤い不足は、オリモノ不足

更年期以降、女性ホルモンと同じように、オリモノの分泌量も減少します。もともとオリモノには、その潤いで腟の粘膜を保護する役割がありました。そのオリモノが減ると粘膜が乾いてくるので、ヒリヒリした痛みが出てくるんです。

 

喉の渇きと同じ、と言えばわかりやすいでしょうか。喉が乾くとヒリヒリしますよね? それと同じことが、腟で起きています。

腟内をキレイに保つお掃除機能

さらに、オリモノには分泌液の排出により、腟内を清浄に保つ役割もあります。ですが更年期以降になるとその分泌液が減り、雑菌が腟内に溜まってしまうため、嫌な臭いが発生してしまうのです。

 

これが、大人女性における腟の臭いの原因です。ただ、いつもと違うキツい臭いの場合は、感染症の場合があるので、専門医に診てもらいましょう。

腟に潤いを届けるセルフケア!

腟の乾燥がひどくなり、ヒリヒリした痛みで日常生活に支障が出る前に、簡単にできる対処療法があります。お顔と同じように、腟も保湿してあげましょう。

 

今は、腟専用の潤滑ジェルが市販されていますが、おすすめは乳酸菌入りのもの。健康的な腟内は酸性ですが、更年期以降は自力で酸性を保ちにくいのです。乳酸菌で殺菌作用を取り戻し、バイ菌から体を守りましょう。

 

根本的に治したいという場合は、医療機関で膣レーザーという方法もあります。腟壁自体を治療できるので、自然に分泌液が出る状態になり、痛みや乾燥を軽減できます。

 

腟は体の一部なので、残念なことに老化していきます。大事なのは、そのまま機能が落ちていくのを放置するのか、適切なお手入れを施して快適な状態をキープしていくのか。自分らしくご機嫌に生きるためには、当然、後者を選びたいものです。

喜田直江

婦人科形成医。京都府立医科大学卒業後、産婦人科医として多数の分娩・手術症例を経験。平成15年より形成外科医として、形成外科の基本から縫合の技術まで幅広く習得。

 

平成18年には大手美容外科にて美容外科・美容皮膚科全般を習得。とくに婦人科系の美容手術は、日本でも有数の症例数を誇る。平成23年10月、東京・銀座で「なおえビューティークリニック」を開院。