「エアコンの暖房」と「石油ファンヒーター」1ヶ月の費用はどれくらい違う? 部屋が広いと「エアコン | ~たけし、タモリも…「1日1食」で熟睡&疲れナシ~

~たけし、タモリも…「1日1食」で熟睡&疲れナシ~

『無敵の「1日1食」 疲れ知らずで頭が冴える!』
さあ、元気に歳でもとりますか!それに女性は明日の美しさを迎えにいこう。

「エアコンの暖房」と「石油ファンヒーター」1ヶ月の費用はどれくらい違う? 部屋が広いと「エアコン」のほうが高くなる? メリット・デメリットも比較

エアコンと石油ファンヒーターの1ヶ月の費用

エアコンと石油ファンヒーターの1ヶ月の費用について、以下の方法で計算しました。まず、経済産業省資源エネルギー庁の「省エネ性能カタログ2023」によると、冷房能力2.5kW(7~10畳)のエアコンの平均消費電力は、575Wです。

 

石油ファンヒーターに関しては、木造7畳、コンクリート9畳までが使用目安の商品として、ダイニチ工業株式会社のFW-2523NEと、株式会社コロナのFH-CP25Yのカタログ値を計算に用います。

 

FW-2523NEの消費燃料は1時間当たり0.066~0.243L、消費電力は49W~82W、FH-CP25Yは燃料消費が0.064~0.243L、消費電力は8.5~14Wです。1時間当たりの消費燃料や消費電力は、最小値と最大値の中間値としました。

 

1日8時間動かしたと仮定し、電気代は31円/kWh、灯油代は115.8円/L(ともに11月29日時点)で1ヶ月当たりの消費電力を計算すると図表1のようになります。

 

図表1

「エアコンの暖房」と「石油ファンヒーター」1ヶ月の費用はどれくらい違う? 部屋が広いと「エアコン」のほうが高くなる? メリット・デメリットも比較

「エアコンの暖房」と「石油ファンヒーター」1ヶ月の費用はどれくらい違う? 部屋が広いと「エアコン」のほうが高くなる? メリット・デメリットも比較© ファイナンシャルフィールド

 

「経済産業省資源エネルギー庁 省エネ性能カタログ2023年版」「ダイニチ工業株式会社 NE TYPE【2023年モデル】」「株式会社コロナ CPタイプ」から筆者作成

 

計算の結果、石油ファンヒーターのほうが1ヶ月の費用は若干高くなりました。ただし、機種や使用時間、部屋の大きさなどによっては、エアコンのほうが費用は高くなる可能性も考えられます。また、電気代も灯油代の値動きによっても変わってくるでしょう。

エアコンと石油ファンヒーターのメリット・デメリット

エアコンと石油ファンヒーターには、それぞれどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか。

 

エアコンは灯油を使わず、タイプによっては暖房だけでなく冷房や除湿もできるのがメリットです。一方で、エアコンは一般的に石油ファンヒーターよりも販売価格が高めで、暖まるまでに時間がかかることがデメリットでしょう。

 

石油ファンヒーターは、エアコンと比べて販売価格が安めで、暖房能力が高めであることがメリットです。一方で、灯油を燃やすため定期的な換気が必要で、給油の手間がかかることがデメリットといえます。

 

それぞれに一長一短があることから両者を併用することも1つのアイデアです。例えば、使い始めはエアコンと石油ファンヒーターを同時に動かして、暖房能力が高めの石油ファンヒーターで素早く暖め、その後はエアコンだけを動かし続けるのも1つの策です。

 

また、エアコンだけでは寒いと感じる場所にだけ、局所的に石油ファンヒーターを使うというアイデアもあるでしょう。

 

まとめ

エアコンと石油ファンヒーターの1ヶ月の費用を比較すると、石油ファンヒーターのほうがわずかに高くなりました。しかし、使用条件などによってはエアコンのほうが高くなる可能性もあります。また、今後の電気代や灯油代の変化にも左右される点には注意が必要です。

エアコンと石油ファンヒーターにはそれぞれ異なる機能上の良さ、悪さがあります。両者の特性を理解して、上手に利用することが大切です。

出典

[経済産業省資源エネルギー庁 省エネ性能カタログ2023年版

](https://seihinjyoho.go.jp/frontguide/pdf/catalog/2023/catalog2023.pdf)

[公益社団法人全国家庭電気製品公正取引協議会 よくある質問Q&A

](https://www.eftc.or.jp/qa/)

[経済産業省資源エネルギー庁 石油製品価格調査

](https://www.enecho.meti.go.jp/statistics/petroleumandlpgas/pl007/results.html)

執筆者:山根厚介

2級ファイナンシャルプランニング技能士