と、今日つくづく思いました。


仕事柄、あまり革靴を履かない役職

(どんなんやねん、と書いてから思いました)

なのですが、今日は1日

スーツと革靴で動き回りました。


やっぱり何か、

足が疲れるというか

痛いというか


今はいているのは合皮の靴で

セールで8800円位だった物

合皮なので軽くて丈夫で

気兼ねなく使えて

気に入ってはいるのですが

流石に底もつるつるになってきて。。。

見た目はまぁ、そこまで

変になってはいないし

貧乏性なもので

壊れるまでまだ履ける!

とは思っています。


まぁ年齢的にももう少し

相応しいものを買いたいなぁと

いう思いはありますので

悩ましいところです。


買うならやっぱり

普通の革がいいなぁ

あまりメーカーは詳しくないけど

ジョルジオアルマーニの革靴とか

欲しいけどめっちゃ高いですし。。。

後はリーガルとかコールハーンの

二万円台の靴も良いのがあれば

欲しいなぁ。でも高いし。。。


色は焦げ茶色辺りの靴を

履いてみたいとも

思うんですが

スーツとかに合わせる

センスは私に無いですねきっぱりと

なのでどんなシーンでも使える

黒い革靴が無難かなぁ


履きやすくて見た目が

安っぽくなければ

合皮でも全然良いのですが


。。。2000円くらいで

売ってないかなぁ

そしたら2〜3足買うのに笑


というようなことを

足の色んなところの

痛みを感じながら

考えてます。


センスやブランドなど

助言などあったらください。

切実に。


ではでは、また。