【八重山の旅】はいむるぶし☆風景編 | 世界ご近所あっちこっち旅日記

世界ご近所あっちこっち旅日記

国内・海外そしてご近所までお出かけした
日記です☆
人生まだまだこれからです!
*アメンバー承認は、「リアルでお会いした方」「実際にコメントやいいね!で交流のある方」とさせていただいています。ご了承下さい*

7月の海の日連休に行った

三世代で行く家族旅行飛行機八重山諸島





4日目


楽しかったはいむるぶしでの滞在もあと少し赤ちゃん泣き






チェックアウトしてから港への送迎バスに乗るまでまだ時間があったので、園内のいろんな風景をもう一度見て回ることに指差し





はいむるぶしの至る所に写真映えする素晴らしいスポットが点在しているので、そこで写真も撮りたい星







荷物はフロント横に置く場所があるのでそこに置いて、カートでGO!

チェックアウトアウトの後もレンタルカートをそのまま使わせてもらえるのが嬉しいルンルン








まず我々が向かったのは、ホテル敷地の入口

港から送迎バスに揺られてやってくる時に迎えてくれる看板だキラキラ







この近くにあった木が青空に映えてキレイだったのでみんなで乙女のトキメキ

「おばポーズしてみた」らしい

約2名ほんまのおばちゃんやけどw






次はビーチルンルン

運転するお父さんと、助手席の妹ニコニコ








ビーチ到着!

写真スポットにはスマホやカメラを置ける台が設置してあるので、みんなで写真が撮れるのだOK








パラソルの下にはヤギさんピンクハート

海が見える大きいブランコもあるラブラブ








姪っ子ちゃんのジャンプ写真おすましペガサス

てか、めっちゃ飛べるんやなぁガーン

いいなぁウシシ








さっきまで余裕で泳げてたのに、もうめっちゃ潮が引いたビーチ

気がついたら甥っ子くんが1人で向こうまで歩いて行ってたほっこり








ビーチが見えるところに、デイベッドのブランコがあるので…





イキり写真撮ってみたチョキ

かっこいいやんグッ








姪っ子ちゃんも気づき

カッコいい!








海カフェのところにあるカラフルなシーサーが可愛いピンクハート








あー、帰りたくないなぁ泣








至る所にキレイなが咲いてるニコニコ








そして、至る所に点在するハンモック

kidsは見つけたら遊ぶよね〜照れ








羽のやつもあって、「撮って!」とノリノリのお父さん爆笑音譜

斬新なポーズやなw








センター棟に戻って来た音譜


送迎バスもスタンバイしてくれてるから、そろそろはいむるぶしともお別れだ悲しい







ありがとう、また来るね〜飛び出すハート

赤瓦の屋根とシーサーと、その下でスタッフさんたちが手を振って見送ってくれるバイバイ






姪っ子ちゃんが言う。


「えー、もう手振らんとって〜笑い泣き。悲しくなる〜笑い泣き






うん、わかる。

ほんと、楽しかったゲラゲラ音譜







ランキングに参加しています。

 読んだよ!のクリックしていただけたら嬉しいです☆ 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行の 世界ご近所あっちこっち旅日記