母の日と父の日と さくらんぼと鰻 | 世界ご近所あっちこっち旅日記

世界ご近所あっちこっち旅日記

国内・海外そしてご近所までお出かけした
日記です☆
人生まだまだこれからです!
*アメンバー承認は、「リアルでお会いした方」「実際にコメントやいいね!で交流のある方」とさせていただいています。ご了承下さい*

近年ずっと母の日父の日は一緒にしてて、「母に感謝のコンサート」という大阪城ホールで行われるコンサートのチケットを、私と妹とでプレゼントしていた。


それが去年はコロナで中止になり汗


今年はコロナ感染者があまりにも多くなった大阪では「行きたいけど怖いからやめておく」という選択に至った。

(結局コンサート自体も延期になったっぽい)



それでは何かほかに2人に楽しんでもらえるものってないかなー?


外食も思うようにできないし…うーん



と、考えて思いついた星



テイクアウトがあるじゃないかグッ



そこで予約して買いに行ったのがこちら

「鰻家」さん

西中島にある鰻屋さんで、前からずっと行ってみたかった憧れのお店。


緊急事態宣言下の今は、イートインはやってなくて、お持ち帰りのみなんだそう。


前日電話したのが遅くて繋がらなかったので、ダメ元で朝電話したら運良く予約できたというわけで、ホント良かったニコ



夕方の焼きたてほやほやをいただきたくて聞いてみたら、「4時半なら大丈夫ですよ」との事で、ジャストに到着。


店内はめちゃくちゃ鰻のいい香りで満ち満ちていた酔っ払い



受け取った後は、なるべく冷めないように保温用のバッグに入れて、タクシーで実家に直行!

↑必死やんw




おおーー!まだまだほっかほかピンクハート


早く食べようルンルン



蓋、オープン!



ドーン!

うな重 特上!

この「ご飯が見えなく敷き詰められた鰻」が絶対良かったので、奮発して特上なのでありますちゅー


うわぁピンクハート
めっちゃ立派な鰻ちゃんキラキラ

めちゃくちゃいい香りしてるし、ツヤッツヤキラキラ


いただきまーすルンルン
きゃーーーピンクハート

美味し!

美味し!!


外側はパリッと香ばしく、鰻の弾力もあって、中はふわふわピンクハート

こちらは、関西風の焼き方なんだそう。

ご飯がまた、めちゃくちゃ美味しい!
硬めに、でももっちりと炊かれてあるので、鰻のタレをちょうどよくまとって、鰻と一体になると天国級の美味さキラキラ

甘辛のタレは、やや甘さは控えめで、別に容器に入って付いてくるので好みに合わせてかけられるのもまたいい。

袋入りの山椒も入っていて、それがなんとまぁ香りのいい山椒で嬉しいピンクハート
あの、京都のやつだったおねがい


お父さんもお母さんも、「美味しい!」って喜んで食べてくれて良かった爆笑

もうお腹いっぱいラブ
両親には多いぐらいで、大満足だったようだニコニコ
(結局食べきれずに翌日食べていた)


最初、テイクアウトしたら鰻のパリパリ感がなくなってベチャっとしちゃわないかなぁ?なんて心配していたんだけど、全然大丈夫だったグッ

蓋が湯気を吸い取ってくれる仕組みになっている素晴らしき容器に入れてくれるので、美味しいままでいただけるOK

これはいいことを知ったなぁ
また機会があればテイクアウトしよう音譜

テイクアウトだったのにもかかわらず、私のNo.1鰻になった。

ごちそうさまでした☺︎



お母さん、お父さん、いつもありがとうハート
ずっと元気で楽しく過ごしてねニコニコ

…という私からの気持ちと


お母さん、退院おめでとうニコニコ

と、


いつも頑張ってる自分へのご褒美キラキラであった。
だから、自分の分も!なのだ。笑
めっちゃ詰め込むやんw


こんな風に母の日を一緒に過ごせて良かったピンクハート
当日じゃないけど。

しれっと書いたけど、実は先月、お母さんが突然入院したのだった。
コロナではないです。

幸い大事には至らずに1週間で退院できたからこうやって一緒に鰻を食べられたのだけれど、

入院した時は退院日は未定だったし、コロナの影響で今は面会ができないから、初日にお母さんとバイバイしてから次いつ会えるのかわからなくてめっちゃ不安だった。

私が病院を去るときのお母さんの不安げな顔が忘れられない。

パジャマとか諸々のグッズは病院入口にある受付で託さないといけない。

で、実際にお母さんの手元に届くのが午前に行って夕方とか、夕方行って夜10時過ぎとか。
めっちゃ遅いむかっ

とにかくモヤモヤとか、不安とか、通常ではない要素が加わる。

退院する日、1週間ぶりにお母さんと会えた時はどれだけお互いほっとしたか!

これで、大手術とかする場合でも会えないのかな?そんなん不安すぎる(;ω;)

コロナめパンチ!

こんなところで想定外の影響を受けたのだった。



でも退院した翌日。

「畑のさくらんぼ見に行きたい」
と、畑へ行ったお母さんとお父さんウインク
ビデオレターみたいな構図でかわいいニコニコ


さくらんぼも、めっちゃかわいいなハート


昨日まで入院してたとは思えないぐらい、さくらんぼいっぱい食べてたお母さん。

元気になって良かった!

家にも飾ってみたよグッ



ランキングに参加しています。
 ↓クリックで応援してもらえたら嬉しいです☆
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ