西大寺と 美味しいケーキ屋さん | 世界ご近所あっちこっち旅日記

世界ご近所あっちこっち旅日記

国内・海外そしてご近所までお出かけした
日記です☆
人生まだまだこれからです!
*アメンバー承認は、「リアルでお会いした方」「実際にコメントやいいね!で交流のある方」とさせていただいています。ご了承下さい*

奈良に1泊2日でプチ旅行。



今夜の宿は大和西大寺駅から送迎してくれるという。


なので、宿に行く前に寄り道することにしたウインク



西大寺

天平神護元年(765)に称徳天皇か鎮護国家の守護神として金銅製の四天王像を鋳造したことにはじまり、度重なる災害や荒廃を経て江戸時代に再興されたんだそう。


本堂
前にお参りした時は既に閉まっていたので、今度奈良に行った時はぜひ行ってみたいと思っていたのだ。


来られて良かった爆笑



ご朱印





ここでもう一つ立ち寄りたかったのが

「ガトー・ド・ボワ A LA MAISON」さん
まるでヨーロッパの街の一角かと思ってしまう素敵な店構えラブ

前に来た時にも気になってて、でも夕方だと売り切れてるらしく諦めたんだったよなぁちゅー


今回はちょっとお店を覗いてみたら、ちょっとだけケーキある!!


生菓子と焼き菓子を購入ピンクハート
嬉しいハートハートハート


今は店内に入る人数を制限されていて、コロナ対策もバッチリだし、店員さんはみなさんとっても穏やかで感じの良い方ばかり爆笑

良いお買い物ができたなぁニコニコと既に満足。



本日泊まる宿に持って行って頂くことにした。

宿の横にあったマクドのコーヒーと共にコーヒー
平日の15:30。
ショーケースの中にあったのは、この2種類だけだった。

どっちも絶対好きなケーキなので、嬉しいハート


ラ ギャラクシー
星が瞬く夜空みたいなチョコレートケーキ星
銀の星型の飾りがめっちゃかわいい!

んでもって…

めちゃくちゃ美味しい(๑˃̵ᴗ˂̵)

こんなん初めて食べた。

上のチョコレート…

トロットロラブラブ

幸せすぎるちゅー

紅茶風味のミルクチョコレートムースの中に、ココナッツムース、赤ワインにつけた無花果という構成音譜

こんな組み合わせ、やっぱり初めてビックリマーク

どれもが一つ一つ美味しくて、上品かつしっかりとした味ラブラブ

で、それが全部合わさって最高〜ハート

ワインの甘酸っさがしっかりしてて、大人のチョコレートケーキだった。


カルボンヌ
きゃー\(//∇//)\
シュー皮の上がザクザクしてるラブラブ
シュー皮はさくさく、パリパリ、ふわふわ!


中のクリームがめちゃくちゃ美味しい♡

生クリームとカスタードクリームが混ざってるやつ。

濃厚な素材の味がそのまま!っていうより、更に美味しくされたクリームピンクハート

なんて言っていいかわからないけど、その比率が絶妙なのよーちゅー

ああ、幸せラブラブ


焼き菓子いろいろ


焼き菓子は持ち帰って来たので、紅茶入れてゆっくり楽しもうと思っているルンルン
これ、絶対美味しそう爆笑


フィナンシェは、めちゃくちゃしっとりしてて美味し!でしたニコニコ


オレンジの甘酸っぱさと、しっとりバターの効いた生地が美味しいラブ



美味しいものは幸せにしてくれる。

これ、ほんまやなグッ



ランキングに参加しています。 

↓クリックで応援してもらえたら嬉しいです☆

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ