露天風呂付き客室でゆったり♪玉峰館宿泊記/静岡旅行2021(伊豆あじさい紀行)/1日目 | ダダ子と行く、海外旅行・世界遺産おっちゃまげた~!

ダダ子と行く、海外旅行・世界遺産おっちゃまげた~!

夫婦で海外旅行をハイテンションに楽しんでおります。
旅行の計画は立てぬが、プレゼンに口うるさいダダ子。
スケジュールが過密だと、すぐに疲れるダダ子。
「このブログ、デジタルタトゥーやないかいっ!」と罵るダダ子。
そんなダダ子に振り回されての海外旅行奮闘記!

うっほほ~い音譜音譜

1泊2日の伊豆あじさい紀行音譜

まずは温泉でゆったり~~音譜 温泉

_________________

 

(準備)

 

ヒゲ。 「桜、藤と来たからにゃ、次は紫陽花でしょう音譜あじさい

満面 「いいわねぇ~あじさいの名所に行きましょう音譜」 あじさい

 

京都、醍醐寺の桜。桜桜

栃木、あしかがフラワーパークの大藤。

 

若い頃にはお花なんぞ興味なく、花粉症もひどかったあっしが・・・

今じゃ無類のお花好きであるドキドキ  桜黄色い花あじさいチューリップ赤コスモス

 

野鳥も好きになったし、

ほんと、花鳥風月な今日この頃・・・ 桜オカメインコ満月

 

今まで、街中でもたまに見かけるアジサイを見に旅をしようなんて思っていなかった・・・

 

さて、あじさいをメインの旅にするなら、どの名所がいいのか!?

 

候補としては・・・

・京都あじさい紀行 「三室戸寺」「善峯寺」「大原三千院」

・秋田・男鹿半島の絶景あじさい寺「雲昌寺」

・日本一のあじさい株数を誇る、伊豆下田の「下田公園」

 

鎌倉もあじさい寺で有名だけど・・・若い子が多そうだし・・・

またにしよう・・・あせる

 

コロナ禍における状況と、問題は天気であるビックリマーク

梅雨時ですからねぇ~~・・・雨

 

行先や宿の予約はギリギリまで引き伸ばし、天気予報と睨めっこヒゲ。眠い

 

流れは伊豆下田の「下田公園」へと傾いていったビックリマーク

て事は、伊豆旅行となりますね。

 

お宿をどうするか・・・

伊豆は名宿が多いビックリマーク

 

今まで宿泊した我々の美食温泉宿ランキングでも、

1位 修善寺「あさば」

2位 「あせび野」

 

と、伊豆の温泉宿が1・2位に輝くキラキラキラキラ

 

今回も自遊人の「美味しい宿」大賞(2009年)から宿を探したのですが・・・

 

現在営業してるか微妙で予約出来ない宿とか・・・

いつか行きたいとマークしていた「蓬莱」は星野リゾートの運営に変わってしまい・・・(現在の界・熱海)

蓬莱ファンからは落胆の声を聞く・・・(星野リゾート好きなんだけどね・・・あせる

 

じゃ、いっその事「あさば」のリピートを考えたのだが・・・

伊豆下田へのアクセスはあまり良くないので、効率を考えて断念・・・

 

ネットで伊豆下田近辺の評判の宿を探して辿り着いたのが・・・

河津「玉峰館」であるビックリマーク

別邸 洛邑と迷ったが、ここは1泊では慌ただしいし・・・予算的にも考えた。)

露天風呂付き客室というのが気に入ったし(部屋による)、料理も評判が高いようである!

 

河津河津桜で有名な場所で伊豆下田へも近い。

桜の時期ではないが、河津に良い観光地はないのかはてなマーク

すると、河津バガテル公園というバラの名所を発見ビックリマーク 赤薔薇

 

ヒゲ。 「こうなったらバラも楽しんじゃう~~音譜音譜」 赤薔薇ピンク薔薇

 

ところが出発前に初日の天気は無理そうな予報になってきた・・・雨

大丈夫ビックリマーク2日目は晴れる筈!? 晴れ

晴れ

仕方がない・・・初日は「玉峰館」に直行してゆったり過ごすか・・・

2日目に伊豆下田に移動して、「下田公園」であじさい鑑賞音譜あじさい

伊豆下田には下田海中水族館もあるから、そっちも行ってみるかっ!?

 

ヒゲ。 「イルカやアザラシ、ペンギンのショーを見ちゃう音譜イルカペンギン

 

さて、紫陽花ですからねぇ~~あじさい

お供のチェブラーシカは・・・!?

(before)

ブルチェブで決まりぃ~~ 冬のチェブラーシカやた~初旅行音譜

 

ブルチェブはね、ちょっとオデコが広くてカツラっぽいので・・・

ちょっとリメイクしたい・・・

100均で、アジサイ柄のハンカチと造花を買ってきたよ・・・

アジサイハンカチで、弁慶っぽくなったけど・・・

 

やっぱ、アジサイでカチューシャっぽくすっか・・・

(after)

おお~~カワイイ~~ドキドキ

生まれ変わったねぇ~~ブルチェブぅ~~ドキドキ

 

さらに!?

_20210805_165709.JPG

危機一発なチェブ、タルチェブが電撃参戦!

笑顔・2 「あじさいのお花の中に入れて写真撮ったらカワイイと思うのぉ~音譜あじさいチェブラーシカ①

_20210805_165943.JPG

ごめんね・・・エルチェブ・・・河津バガテル公園訪問が消失してしまったから・・・お留守番・・・あせる

ミカン箱寝起きチェブ お帽子にバラのお花付いてるから、旅行チャンスだったのに・・・

 

今度、必ずバラの名所に行こうっあせるブルガリアとか!? 赤薔薇ピンク薔薇

 

準備は整いました音譜

いざっ!

 

( 静岡旅行2021(伊豆あじさい紀行)/1日目 )

 

さて、旅行当日。

案の定、本日は雨・・・雨

駅弁・祭で駅弁選び・・・

えび千両ちらしにしたぜぃ音譜

どっひゃぁ~~~空いてるぅ~~!!

JR特急踊り子で、河津駅まで!

 

さて、伊豆半島を下るから、結構時間が掛かる・・・

ようやく河津駅へ到着ビックリマーク

駅で燕の巣を発見ビックリマーク

運が良ければ、母鳥の餌ヤリも見られるそうだ・・・

 

宿の送迎車に乗り、玉峰館へ到着~ビックリマーク

お部屋ですビックリマーク

紺碧という露天風呂付き客室です音譜

 

客室は世界で活躍するインテリアデザイナーの「内田繁」氏がつくりあげたスタイリッシュなデザイン音譜

けっこう広いでねぇのビックリマーク露天風呂音譜

ヒゲ。 「居心地いいね音譜

チェブラーシカ アジチャイまだ・・・はてなマーク あじさい

女子は浴衣が選べるそうですぅラブラブ

えっと 「え~と・・・え~と・・・どれにしよう・・・あせる

ダダ子、いいじゃない音譜

満面 「えへへ~音譜

気持ちよさそうな露天風呂である音譜

窓ガラスもピッカピカで、Wダダ子出現!? 笑顔・2笑顔・2

 

さて、お部屋の温泉もいいのですが・・・

大浴場の男湯、女湯(吹花、風花)に、

貸し切り風呂が3種類もある!?(薫風、光風、夕凪)

 

早速、貸し切り風呂を1箇所予約した。

鍵を受け取り、「薫風」へLet' GOーー音譜

貸し切り風呂までの通路。

結構、雨降ってるんですが・・・雨 写真じゃ分かりずらいかな・・・はてなマーク 

こちらが貸し切り風呂の「薫風」

 

ヒゲ。 「ありゃ!?

眠い 「なんだ・・・お部屋の露天の方が断然いいじゃない・・・ダウン

 

そんな訳で、入るのやめて鍵を返却。

 

貸し切り風呂の「夕凪」というところは真横に立つ源泉櫓から湧き上がる湯けむりを眺められるそうなので、そちらを夕食前に予約した。

 

 

お部屋に戻りまして・・・

お部屋の露天風呂へ浸かる音譜 温泉

ヒゲ。 「気持ちいい~~音譜音譜

広々とゆったりした湯舟です音譜

ヒゲ。 「よく降るなぁ~・・・」 雨

 

でも大丈夫ビックリマーク湯舟の半分は屋根があるのです音譜

 

ダダ子は、服がシワクチャになったとお部屋でアイロンをかけてて、

まだ来ない・・・

 

てか、全裸にシャワーキャップでアイロンを一生懸命かけてるという!?

なんともシュールな絵面に吹き出してしまった・・・笑い泣き

こっそり写真撮ったけど、お見せ出来ません・・・あせる

えっ 「撮んじゃねぇ~~むかっむかっ

 

貸し切りの露天風呂付き客室なんだから・・・

こういう事しなくっちゃ音譜  ビール

ヒゲ。 「おビールぅ~~音譜うっしっし音譜

ビール(2本)やソフトドリンク、お水が無料で冷蔵庫に入ってたんです音譜

 

満面 「最高~~ラブラブリラックスぅ~音譜

長時間、お部屋の露天風呂を楽しんだ後は・・・

貸し切り風呂の「夕凪」ビックリマーク

 

湯煙がモックモクと見えまするぅ~音譜

こちらが湯舟。温泉

さっきから、あっしの入浴シーンばかり・・・申し訳なく思っております・・・てへっウインク

 

ダダ子は撮らしてくれませんので、こうなります。ハイッ・・・あせる

素敵なデザインの提灯に勇ましく立つ、タルチェブラブラブ

源泉櫓が見えますビックリマーク

噴煙の音もダイナミック~~!!

おっちゃまげた~!!

 

それにしても、雨が強い・・・雨

この「夕凪」は貸し切りする価値ありだね音譜

ただし、お部屋の露天風呂が一番気持ちいいけど・・・

さて、お待ちかねの夕食です。

 

お食事処の「旬彩六感」で懐石料理コースを食べますよん音譜

_20210805_183338.JPG

チェブラーシカ① 本日のお献立音譜

 

魚料理と肉料理はプリフィックスで3択から選びます音譜

あっしもダダ子も、魚料理は金目鯛を選択。

やっぱ、伊豆は金目鯛でしょうビックリマーク(たらば蟹真丈と迷ったけど・・・)

 

肉料理は和牛タングリルにした。

_20210805_183559.JPG

マリアージュプラン¥5000というのがあったので、お願いしました!

 

先付、前菜、お椀、お造りとすべて日本酒マリアージュになっており、

プリフィックスはソムリエお任せで、ワインのマリアージュを依頼しました音譜

先付 水無月豆腐 天使海老 鮑 旨餡 

日本酒 一ノ蔵スパークリング・・・純米酒 (宮城県)

 

とても美味しい音譜

日本酒もワイングラスで飲むのがいいよね音譜

うん、いいスタートだっ音譜

前菜 (左から)

・煮穴子棒寿司  大葉 胡麻

・帆立 白アスパラ 独活(ウド) 梅ドレッシング 新緑ソース

・富士山サーモン 長芋 オクラ 土佐酢ジュレ

・鴨ロース 柚子胡椒餡 ヤングコーン 焼椎茸 スナックエンドウ

・地蛸柔らか煮 翡翠茄子

日本酒 作 雅乃智 中取り・・・純米大吟醸(三重県)

 

どれも旨いっ~音譜

鴨ロースが特に美味しかったです音譜

 

レベル高いじゃないっ!!

日本酒マリアージュもいいっビックリマーク

作(ザク)は大好きなお酒なんんだよねっラブラブ

お椀 真鯛と雲丹の酒蒸し 玉子豆腐 冬瓜 芽葱

日本酒 白隠正宗・・・特別純米酒(静岡県)

 

チェブの曲芸にも注目音譜

チェブラーシカ① ナイストリックぅ~音譜ゴン攻めぇ~!?

お造り 海の恵み4種盛り 鮪 縞鯵 アオリイカ オゴダイ

タレは 煎り酒 土佐醤油 大島オーシャンソルト

日本酒 雅山流・・・純米大吟醸(山形県)

 

伊豆だから海の幸に期待大なのだが、波

このお造りは少し感動が薄かった・・・

眠い 「あれぇはてなマーク意外と普通・・・ダウン

 

お造り前までは最高だったのだが・・・・

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

魚料理 稲取金目鯛唐墨(カラスミ)焼き 

霙(みぞれ)酢野菜 酢取り茗荷

白ワインのマリアージュ

 

これはとっっても幸せなお味ラブラブラブラブ

カラスミの塩気と金目鯛の相性が素晴らしく、興奮しておりますラブラブアップ

 

チェブちゃん、お皿のフチに乗るナイストリックラブラブ スノーボード

チェブラーシカ① おっとっとっっといっあせる

肉料理 和牛タングリル 黒酢ソース 和辛子

赤ワインのマリアージュ

 

この旅館の料理はお皿の量もちょうどいいよねっ音譜

ヒゲ。 あんぐり~~音譜

お食事 真鯛潮仕立て釜炊き御飯 

 

山形県産つや姫のお米がおいち~~音譜

赤出汁 香の物

 

ガツガツいきましたっ音譜

とっても旨いっス音譜

お茶の湯飲みがめっちゃカワイイんですぅラブラブ

 

嘘チェブ なんかカワイイ謎キャラが登ってるんですけどぉ~ラブラブ

デザート 抹茶とほうじ茶

 

とっても素晴らしいお食事でしたっ音譜音譜

新日本料理の懐石料理コースに大満足音譜

 

あっ、お食事処の旬彩六感のテーブルを照らす照明はちょっと明る過ぎる気がしました。

もうちょっと暗めでムーディーな方がいいなぁ~・・・

 

蔵を改装した「BAR ToteSYAN(トテシャン)」

へやってきました!

 

あのね、この宿は一休で予約したんだけれど、

一休ダイヤモンド会員特典で、ここでの1ドリンク付きだったのです音譜

カクテル飲んじゃう~~音譜カクテルカクテルグラス

テキーラサンライズにマタドールラブラブ

 

ソファーも座り心地いいわぁ~~音譜

お豆ポリポリしながら、カクテル飲んで楽しいひととき音譜

BARを楽しんだ後は・・・

もう一風呂音譜

明日は雨が止みますように!? 雨

 

おやすみなさい!

ZzzぐぅぐぅZzzZZZミカン箱寝起きチェブ ぐっすり~

 

今回のブログはここまで!

それではまた、次回のブログでお会いしましょう!!

次回は、あじさい日本一ビックリマーク下田公園を目指します!! あじさい

お楽しみに!

 

ヒゲ。(今年のお花紀行第3弾!あじさい紀行音譜

笑顔・2満面えっ駄目眠いげっそり泣く笑顔・2青いえっと(温泉と美食でリラックス音譜

嘘チェブチェブラーシカミカン箱寝起きチェブチェブラーシカチェブラーシカ①チェブラーシカチェブラーシカチェブラーシカ③チェブラーシカ②チェブラーシカ2チェブとカエル冬のチェブラーシカボクとアジサイのコラボみてねラブラブあじさい

 

最後まで読んでくれてありがとうございます! o(^▽^)o

ついでなので、 是非とも下記クリックお願いします!

そうすると、ブログランキングの順位が上昇するんですっ!

↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ

にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦海外旅行へ
にほんブログ村