キューバ旅行最終回!帰国編そして総括!/キューバ旅行2016/8日目・9日目(帰国) | ダダ子と行く、海外旅行・世界遺産おっちゃまげた~!

ダダ子と行く、海外旅行・世界遺産おっちゃまげた~!

夫婦で海外旅行をハイテンションに楽しんでおります。
旅行の計画は立てぬが、プレゼンに口うるさいダダ子。
スケジュールが過密だと、すぐに疲れるダダ子。
「このブログ、デジタルタトゥーやないかいっ!」と罵るダダ子。
そんなダダ子に振り回されての海外旅行奮闘記!

あれっ?ダダ子ちゃん?一体どうしたの・・・

__________________

 

キューバ旅行最終回!帰国編です!

それではスタート!

 

(キューバ旅行2016 11月某日/8日目)

 

「マジ、たまったもんじゃねえぜ~!」

連日のこのクソホテルの水シャワーに怒り心頭なんですわっ! 怒り

何せ、4泊中たったの1回しかお湯出ねえんだもんっ!

パークビューホテル・・・要注意ですわ・・・

ダダ子 「ぎゃああああ~!」

恒例の朝シャワーで頭洗ってるダダ子の悲鳴です・・・ ㌦ァァァァヽ(o`Д´o)ノァァァァ!!

どうして、これが恒例なんだか・・・ (゚Д゚#)ゴルァ!!

 

さて、フロントで一応苦情を言わせてもらいましたけどね・・・

やっぱり効果なし・・・

「私だってこんなとこで働きたくないわよ・・・」みたいな対応ね・・・

ハイハイ、もう諦めました・・・ o(_ _*)o

 

最後にまたまたホテルでひどい目に遭ったけど、

キューバ旅行、最高に楽しかったなあ~!

あとは帰国のみです・・・

 

朝の7時発の飛行機に乗らなければならないので、

ホテルロビーに早朝4:15にチェックアウト。

 

ドライバーのペドロが迎えに来たので、車に乗り込みハバナのホセ・マルティ国際空港へ!

 

まだこんなに暗いです。

アリシア・アロンソ・ハバナ大劇場よ、さようなら~!

そして、クラシックカーよ、さようなら~!

 

空港へ到着すると・・・

ブルブルブル・・・ ((((;゚Д゚))))ブルブル~!

おそろしく激寒なんですわ~! ブルブル寒

過剰演出入ってますけど、

ほんと、小学校の時に体操着でやったポーズをしたくなる寒さでした!

冷房でも入ってるんじゃねえの?アホかっ!

 

行き同様に、エアカナダは行列で、作業も遅くてちっとも進まない!

搭乗ゲートに入らないと、暖かい飲み物も売ってねえし・・・

寒さに打ち震えながら、1時間半以上並びましたよ・・・ ぼちいさん 寒い

 

我々の後ろに並んでた日本人の女の子が、

「図々しくてスミマセンが、トイレに行きたいので、ちょっと荷物見ててもらっていいですか?」

というので、「もちろん、いいよ!」という事になった。

どうやら女子一人旅のようだ! (ノ゚ο゚)ノたくましい~!

 

戻って来ると・・・

「トイレひどかったです・・・」 (ノω・、)

どうやら、3分の1はトイレが壊れてて、

さらに、使えそうなトイレも水が流れず汚物が溜まっていたそうだ・・・ (T▽T;)オエー!

そしてドアも閉まらない・・・

キューバはトイレ事情ひでえなあ~ \(*`∧´)/直せよっ!

 

ちょっと仲良くなったので、色々話を聞いてみると・・・

なかなかマニアック!

同じ7泊9日ぐらいだったようだが、バラコアとかに行ってたらしい!

バラコアはキューバの東部の果てにある町で、

大手旅行会社などのツアーでは完全スルーな町だ。ハバナからも遠い。

 

「へえ~!どうだった?」

アレハンドロ・デ・フンボルト国立公園行った?」

「はい!」

アレハンドロ・デ・フンボルト国立公園とは、バラコア近くの世界遺産の公園だ。

動植物や鳥類の固有種などが豊富な世界自然遺産である。 (°∀°)bちょっと興味あり!

 

3時間ほどのトレッキングツアーに参加したそうだが、

トレッキング自体は気持ちのいいものであったが、

期待していた生態系はあまり見れなくて、肩透かしだったそうだ・・・

名物の「ポリミーター」というカラフルなカタツムリは、コースの最後にようやく見れたそうで、

取って付けたかのように、無理矢理用意されていたようだったとの事・・・・ ( ̄□ ̄;)

世界最小のカエルも、

「これだよ♪」と、タッパから出して見せられたとの事だ・・・( ̄□ ̄;)!! チェブとカエル

 

でも、何故か後に訪れたカカオ農園に、「ポリミータ」がめっちゃいたらしい・・・!

∑ヾ( ̄0 ̄;ノなんで~?

 

バラコアからハバナまでの飛行機は5時間もディレイしたらしく、

まったく何もない寂しい空港で5時間待ちだったそうだ・・・

恐るべし!悪評高しクバーナ航空 (=◇=;)

 

おかげでトリニダーまでかっ飛ばし、さらにはビニャーレス渓谷も行ったので、

肝心なハバナ観光がほとんど見れてないそうで・・・

「オビスポ通りをちょっと見ただけ・・・」だそうだ・・・! (  ゚ ▽ ゚ ;)ひやあ~!もったいない!

 

さらに!お土産全く買えてないとの事で、

まだ200CUC(2万円ちょっと)もキューバ紙幣が残ってしまってるとの事・・・

「えっ!今から使うの厳しいでしょう・・・!」

キューバのCUCなんて、キューバ以外で使えないし・・・

再両替もかなり無駄なレートで戻ってきて大損だぞ・・・?

 

「頑張って、何とか使い切ります!」

それなのに行列がなかなか進まない・・・

 

ようやく搭乗ゲートをくぐれたのはエアカナダが飛び立つ25分前ぐらい・・・

買い物出来るの10分ぐらいだぞっ!?

めっちゃバタバタ走り回ってたけど、どうやらほとんど買い物出来なかったようです・・・

(>_<)あちゃ~!

 

あっしも、慌ただしくお土産にTシャツ1枚追加購入!もちろん、チェ・ゲバラゲバラ

 

ところで、ダダ子がここにきてひどい下痢になりました・・・

空港の寒さなのか?連日の水シャワーのせいなのか?

はたまた、カクテルの氷に当たったのでしょうか? 駄目助けて~!

2回立て続けにトイレに行き、エアカナダに呼び出されてギリギリ乗りました!

(´ε`;)最後のお客様~!

 

さて、ハバナからカナダのトロントまで約3時間半。

この路線はテレビ付いてないので、映画も観れない。

ガイドブック読んだりして、旅の復習。

 

カナダのトロントへ到着!

 

チェブラーシカ 「あっ!やっぱり飲むんだあ~?」

ダダ子 「そうでございやす!下痢でも酒は飲みまっす!」

ぐるる~ 駄目(@_@)

キューバの食事が続いてたので、和食が良かったのだが・・・

せめてアジア!タイ風焼きそばと、小籠包を食べる。

 

トロント空港にあったこのお店・・・

恐ろしく高い! (*_*)

タイ風焼きそばと、小籠包を一人前づつと、青島ビール1本で約¥5500!

嘘でしょっ!?

クレジット決済の明細見ると・・・

消費税13%、チップ15% 加算されてやがる・・・!

(チップの値段てこっちが決めるんじゃないんか~い!)

もともとの食事の料金もめちゃ高いのね!

ありえぬ出費に怒り心頭!

えっ「これが、カナダのやり方かあああああ~!!」

 

おのれ!成敗してくれる!

バットマン出陣! バットマンバットマン

 

不思議なオブジェがあったので、遊んでみましたっ! Batman スロット バットマン

 

さて、トランジットを終え、再びエアカナダにてトロントより羽田へ向かう。

今度は映画も観れる!

 

ブレイク・ライブリー主演の「ロスト・バケーション」

ビーチリゾート行く前には見たくない映画ね!鮫とのサバイバル映画。

 

「レミーのおいしいレストラン」

これ、めっちゃ面白い!料理大好きです!

 

などなど・・・

ダダ子は4本も観てたぞっ!

 

まずまずの機内食と、夜食のカップヌードルは行きと一緒ね。

 

日付け変更線通過

 

(キューバ旅行2016 11月25日/9日目・帰国)

 

無事羽田に着いたぞ!

相変わらず、お腹不調のダダ子!

トイレへ駆け込む。 駄目もういや~!

 

帰路はリムジンバスの時間帯が合わなかったので、電車で自宅へ。

 

疲れた~!

おやすみなさいっ!コテッ! Zzz…(*´?`*)。o○

 

到着した、まさにこの日!

フィデル・カストロ前議長が亡くなるという衝撃ニュース!

11月25日、キューバ革命の英雄・フィデル・カストロ氏が死去!(満90歳)

この日にはまだこの事を知らなかった…

 

 

(帰国後)

 

さて、キューバ旅行に帰って来てから年末にかけて、病気のオンパレード!

ダダ子の下痢→ダダ子咽頭炎→あっしは風邪・・・

→あっしは何度か首をまたまた痛め・・・

→クリニックに行くとヘルニア疑惑→MRI検査によりヘルニア判明!

→坐骨神経痛も発症・・・

→腰痛がヒドイ!コルセットの毎日・・・

→あっし・・・インフルエンザ貰いました・・・

→熱は39.5度!→当然!?ダダ子にもインフルエンザうつり、夫婦でダウン!

風邪ひきマスク

う~ん!ヘルニアだったんだ・・・俺・・・ 腰痛

 

キューバ旅行から運気が落ちた・・・?

カストロの呪いかっ!?

いやいや、この病気のオンパレードがあったにしても

キューバ旅行は最高だったと言わざるを得ない! キューバ

 

お土産に買った恒例のマグネット紹介します!

 

_20170209_134602.JPG

この☆型のチェ・ゲバラマグネットはなかなか珍しいタイプでしたっ!

_20170215_165547.JPG

洗面所に飾ってあるアート!

DSC_1868.JPG

他にもシロクマボトルのキューバ産ハチミツ、葉巻などお土産買いました!

このチェブのバンダナにしてるキューバブレスレットが一番良かったかも!

あっ!チェ・ゲバラのTシャツも良かったよね~!

 

そうそう、帰国後にクオリアスに連絡して、例のビニャーレス渓谷のホテル変更の件について対応していただきました。

担当の方がとてもいい方で、こちらの言い分も親身に聞いていただき、

相当分の返金をいただきました。こちらのツアーはまたいずれ利用したいと思います!

 

(旅行の総括)

 

キューバという国に今のうちに行けて良かったなあ~と思います!

帰国後にジワジワとこの国の素晴らしい魅力が込み上げている今日この頃!

 

クラシックカーが飽きるほど横切る街なんて、キューバしかないよね!キャデラック

時間が止まったかのような街並みも、陽気な人々も素晴らしい!

 

そして、惚れたぜ!チェ・ゲバラ!

最高に絵になるこの方に、ゾッコン!ゲバラ

 

キューバはカッコ良過ぎでした!

どこで写真撮っても絵になる!特にクラシックカーが写真のグレードを引き上げる!

インド程のカルチャーショックではないものの、ほんと個性的!

リッチになるとか、夢は持ちにくいものの、貧富の差もなく差別がない。

明るく人がいい。物売りもしつこくない。

よく喋り、ノリがいい!治安もバツグン!

あと、思ったんだけど、臭い人いないんだよね~

ほどいい香水の匂いとかしちゃって加齢臭も感じない。

よっぽど日本のオヤジやオタクの方が臭いのでは?

 

ついでに、女性はやたら乳でかい!ケツ上がってる!でも腹も出てる・・・

体型気にせず、スパッツやミニスカ(ミニ過ぎ!)。

 

そういえば、変わってしまう前にキューバに行こう!とは多くの観光客が思う事で、

ものすごく混んでるイメージがあったのだが、

実際はそんなに混んでなかったです。

時期がギリギリ、ハイシーズン前だったのかも知れない。

日本人観光客にもほとんど会わなかったです。

ハバナのオビスポ通りあたりはいつも賑やかですが、

要塞やゲバラ邸なんてガラガラだったし、

街を歩いていて、混雑で嫌な印象はなかったなあ~

意外に空いていたので、ラッキーでした!

 

今後、この国はどうなっていくのだろう・・・

アメリカとの国交回復で激変してしまうのであろうか・・・?

ハバナの街並みとかに、マックやスタバが出来て、看板も増えてしまうのであろうか?

大型リゾートホテル開発が進み、乱立するのであろうか?

最新の車の輸入が進み、クラシックカーは減ってしまうなんて事もありうるかも知れない・・・

フィデル・カストロさんの死去により、

いっそうこの国は速度を増して変わってしまうかも知れない・・・

 

まあ、アメリカに毒される事ばかりではないかも知れない。

老朽化されてるホテルのグレードが上がり、(水シャワーはもうイヤ!)

アクティビティやテーマパーク的な観光名所が充実するかも知れない。

例えば、サンチアゴ・デ・クーバのシエラ・マエストラ山脈に「チェ・ゲバラ・ゲリラ村」

みたいな、キューバ革命のゲリラ戦を描いたテーマパークなんて面白くないですか?

戦車に乗って進むみたいな・・・

あっ・・・VSアメリカ だから、アメリカ資本じゃ難しいですね・・・

とにかく、開発はほどほどにして、

現在の素朴なキューバの魅力はあまり変えて欲しくはないですね~

 

進行中のブログでは触れてこなかったのだけど・・・

キューバの貨幣について。

この国には観光客用貨幣のCUC(クック)と、現地貨幣の人民ペソCUP(ペソ・クバーナ)

の2種類が存在するややこしい国。CUPで現地レストランとかで食事すると激安だそうです!

まあ、お金のある観光客がCUPを使用するのは、あまり快く思われないそうなので、

我々はCUCしか使用しませんでした。

(バックパッカーとかはCUP使用で経費を抑えたいところですね。)

 

訪問した世界遺産

・ハバナ旧市街と要塞

・シエンフエゴス歴史地区

・トリニダーとロス・インヘニオス渓谷

・カマグエイ歴史地区

・ビニャーレス渓谷

 

全キューバ世界遺産9つの内の5つ訪問です!

 

ついでなので残り4つは・・・

・サンティアゴ・デ・クーバのサン・ペドロ・デ・ラ・ロカ城

・グランマ号上陸記念国立公園

・キューバ南東部コーヒー農園発祥地

・アレハンドロ・デ・フンボルト国立公園

 

サンティアゴ・デ・クーバは行きたかったのだけれどね・・・旅行日数的に断念した。

バラデロカヨ・ラルゴといったビーチリゾートも今回は見送った。

(ビーチは他の旅行で行こう!)

ヘミングウェイゆかりの漁村コヒマルなんかも行かなかったなあ~

 

では、恒例の・・・

 

気に行った観光地BEST3

 

1.ハバナのクラシックカー乗車体験 

2.ビニャーレス渓谷

3.カジュホン・デ・ハメル

 

やっぱり!クラシックカー!ワクワクが止まらなかった~! o(〃^▽^〃)o

それぞれの観光地に関して、詳しくは該当するブログの回を読んでみて下さい!

o(^▽^)o 楽しさが伝わるよお~♪

 

キューバ旅行ワースト3

 

1.パークビューホテルでの再三の水シャワー

2.ミゲル係数高まる!お喋りガイドにイラッ!

3.キューバのトイレ事情・・・

 

ほんと、水シャワーだけは勘弁して欲しいです・・・

(年末の病気のオンパレードはこれが原因では?)

 

迷ガイド・ミゲルは最後にはなんだか笑えてきました・・・

ほんと、ず~っとスペイン語のお喋り(演説)が絶えなかったなあ~

そうそう!話も長いが、鼻毛も長かったです! ドラえもん

ミゲル係数なんて新語も出来ちゃいました!

(ミゲル係数とは、エンゲル係数にかけた数値で、

このガイドさんにイライラした度合いを表します!まあ、いいガイドさんではあるのだけどね・・・

本当はミゲル係数の折れ線グラフを作ろうかと思ってたのですが、

クオリティーの低い出来になりそうだったので止めました・・・

 

キューバのトイレ事情はね・・・改善して欲しいです。

ドアが壊れてたり、ドアなしだったり、流れなかったり・・・ティッシュも少なっ!

観光客の多い場所でもトイレ少な過ぎだし、トイレチップもうざいよねえ~・・・
 

とにかく、キューバという国はのんびり気長に過ごした方がいいです!

食事の提供とかめちゃ遅いもん!

いちいちイライラすると楽しめなくなるので、のんびり街を歩いて、

風景に癒され、クラシックカーにドキドキしましょう!

本当に行って良かった!

キューバよ!おっちゃまげたぜぃ~!キューバヘ(゚∀゚*)ノ

 

 

今回のブログはここまで!

キューバ旅行記最終回、お読みいただきありがとうございます!

 

 

ダダ子共々、今後ともよろしくお願い致します!

 

これからも面白いブログを書けるように頑張ります!

よろしかったら・・・

 

読者登録してね

 

次回からは最新旅行記事を書きたいと思います!

スリランカ旅行へ行ってくるよお~!スリランカ

 

最後まで読んでくれてありがとうございます! o(^▽^)o

ついでなので、 是非とも下記クリックお願いします!

そうすると、ブログランキングの順位が上昇するんですっ!

 

にほんブログ村ランキングに参加しております!

面白い!とか、

キューバ旅行検討中! のあなた!

既に行った!あなたも!

 

よろしかったら下記バナーいずれかの応援クリックお願い致します!

ポイントくれっち! o(^▽^)oクリックね!ランキングあがるぅ~♪1日ワンクリック有効です!

また、コメントなどもお待ちしております!

にほんブログ村には他にも面白い海外旅行のブログランキングがいっぱい!

↓↓

にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村