9ヶ国目 | 世界一周ちょいめたぼ(仮)

世界一周ちょいめたぼ(仮)

東京帰って4キロ太りました…痩せるために一周してきます。嘘です。
寝たいときに寝て、起きたいときに起きて食って飲んで…太るかはたまた下痢でやつれるか…そんな世界一周。ゆるいよぶっちゃけ。10kg以上落ちたけど現在南米、絶賛リバウンド中。

ドバヤジットから車で30分ほどでトルコ国境到着。
かなりの順番待ちだったけど、一時間強でトルコ側イミグレーション通過。

さてここからが難関、イラン国境です。


話はイスタンブール。

イランビザは地方だと発給まで一週間ほどかかる、首都アンカラで簡単に所得可能、空港でアライバルビザ取得可能、イスタンブールでは発給していない。
ネットで検索しても、その時の情勢により流動的なのと、情報量が少なすぎるため確かな情報が得られない。

テヘラン行きの航空券を購入してアライバルで取得、という強硬手段もあるんだけど、せっかくイスタンブールにいるのでイラン領事館に質問を兼ね試しに申請に。


【初日】イラン領事館の場所がなかなか見つけられずいろんな人に聞いてまわる。
やっとのことで領事館前に着いたが、門の前にいる警官に

「ビザ取りたいんだけど」

って話すと変な顔をされたあげく、返ってきた答えは

「グランバザールに行け」

いやいやドアが後ろにあるんだけどなあ…。

よくよく考えてみるとこの警察官、絶対VISAとPIZZA間違えてる!!

ピザ屋を探していると思われたおかげで11時30分の開館時間にちょびっと遅れ、即門前払い。
空港でアライバルが取れるか聞こうにも話すら聞いてもらえず。

【2日目】朝余裕をもって到着し書類を記入、2時間ほど待たされた後、領事館員に呼ばれる。
お金はいくら持ってる?入出国はどこから?
などの質問が飛ぶ。気難しそうな眼鏡の奥は笑顔一つみえない。

一通りの質問を終え最後に出た一言
「オツカレサマデシター」「Do you know what I mean?」

ん??っなんて言ってるのか一瞬わからない。
「お疲れ様でしたー」

その言葉に拍子抜け。ただそれでも書類の記入ミスとかで明日取れるのか不安は募る。

【3日目】ドキドキしながら領事館到着。そして即VISAげっとん。
またもや「お疲れ様でしたー」、領事館員と握手をして終了。

とまああっけないぐらい順調にイスタンブールにてイランビザを取得!!


話は戻ってイラン国境。

入国審査も、イラン人、トルコ人と別窓口で行われる。
今まで旅してたどの国よりも時間がかかり、気持ちも落ち着かない。

かなりの時間を要した後無事入国スタンプ。

しかしこれだけでは終わらないのがイラン。
別室で両手の全指紋をとられる。上空には戦闘機が飛んでる…。

なんて書いてはいるけど、危険な地域に行かない限り安全な国(らしい)。
なにはともあれ9ヶ国目イラン到着!!

世界一周ちょいめたぼ(仮)

世界一周ちょいめたぼ(仮)

世界一周ちょいめたぼ(仮)