Journey Tribute Band リハーサル | KeyboardだってROCKだぜ

KeyboardだってROCKだぜ

引き際を見誤った、金髪ロックキーボーディストのよもやま話。

あれ、ひょっとして2/6(土)Doppoでの公演以来?な全員集合でした。

今回からのリハーサルは、4/11(月)巣鴨・獅子王で開催される【藤本朗Birthday LIVE】に向けて。普段は“Journey Tribute Band=J.T.B.”として、『お越し頂いた皆さんと、ジャーニー愛を分かちあう』をテーマに公演を行っていますが、この4/11(月)はスペシャルメニューとして『アキラさんのヴォーカリストとしてのキャリアの節目にあった、大切な思い出の曲』をやってみようという企画になっています。せっかくのアニバーサリーイベントですし、ジャーニー愛にどっぷりと浸りたい方は翌月5/27(金)にDoppoで予定されている単独公演の方にお越し頂ければと。

さてそんなわけでアキラさんに選曲頂いたのですが……まさかの展開。
R&Bあり、昭和歌謡あり、古の日本のロックありで、J.T.B.のメンバーも勝手の違う楽曲群に譜面ガン見ですっかり仕事モードでした。

『まー完コピでなくてもねー、できる範囲で♪』と事前に言ってたはずのアキラさん、いざリハがはじまるとそりゃもうオーダーが細かい(笑)ほぼ完コピを要求されてます。当時物のスタジオ音源を原曲として採譜しましたが、どう考えても手が足りません(というか人が足りません)。ですがもちろんなんとかしますよ!


で、さすがにスペシャルメニューだけでは“J.T.B.”を名乗る意味がないのでJourneyの曲も織り混ぜてお送りする予定、リハでもサラッと予定曲をあたった(=演奏した)のですが、いやさすがです皆さん!完成度高過ぎですよ。いつもの『盛山特等席セッティング』でPAからの出音をモニターしながらリハしてたのですが、自分がその場で弾いてるのを忘れてしまうほどのクオリティでした。→逆にいえば今回用の曲との落差が大きいってことにもなりますね(^^;

↑盛山特等席セッティング

音色も、フレーズも、そしてコーラスワークも更に煮詰めて、4/11は本気で昭和歌謡その他を演奏させて頂きます!


☆恒例・リハ後ショット

『え。き、切っちゃったの?』
一番驚いたのはアキラさんだったそうで。