Journey Tribute Band リハーサル | KeyboardだってROCKだぜ

KeyboardだってROCKだぜ

引き際を見誤った、金髪ロックキーボーディストのよもやま話。

5/28に行われたDoppo3周年LIVE以来の全員集合、Journey Tribute Band定期リハーサルでした。

『本気でジャーニー』を合言葉に結成したからには、その『本気度合い』を定期的に確認しなければなりません。次のLIVEまでは3カ月ほどありますが、いつでも最高のカヴァーっぷりが見せられるように、リハーサルを重ねています。

9/26~27の【みちのくツアー】を見据え、そして10/24の【結成2周年】に向けて備えていきます。
おそらく【みちのくツアー】では王道のセットリストで挑むことになるかとは思いますが、だからこそ手は抜けません。初めて我々を観て頂ける皆さんに満足して頂けるよう、最善を尽くします(^^)

前回LIVEの反省の意味も含めて習熟度の低い曲のクオリティアップのため、サイズの確認や各部のタイミング(間合い)の取り方など、今回もこだわって詰めていきました。
メンバーそれぞれが、各々の立場から意見を出し、それがすぐさま演奏に反映されていきます。
『じゃあGt.ソロからもう一度』
『同じところからもう一度いきましょう』
カヴァーバンドとはいえ、すっかりバンドとして機能しています。

単に【カヴァー】するだけなら、それほどの練習量はいりません。メンバーそれぞれがプロとして活動しているだけに、ある程度のクオリティは確保されているので。
でも我々が目指すところは“そこ”ではありません。あくまでも大人げなく、あくまで本気に。プロ野球選手が草野球チームを作って、真剣に試合をする……というのに近いです(たぶん)。
結成当初のコンセプト通り、マインドは『中高生(による)コピーバンド』そのもので。やってらした方はわかると思いますが、真剣でしたよね?
そんなふうに同じ年代の方が共感できるような……ご覧になった方が同じようにジャーニーの(或いは当時愛聴していたアーティストの)カヴァーバンドやりたくなるような、そんなステージを常にやっていきたいと思ってます。
あの青春時代よ、もう一度!
ってのとはちょっと違うか(^^;;


まだまだJ.T.B.の進化は止まりません。
米沢と福島の皆さん、楽しみにしていて下さい!

階下から、喫煙中のアキラさんを見守るメンバー達の図(^^;