『仕事があるだけ幸せ』ともいえますが、日々LIVEの空気感を恋しく思う気持ちは募る一方で。
そんな想いも限界に近くなった先週土曜日、高円寺CLUB MISSION'Sに行って参りました。過日9月6日に【Journey Tribute Band(J.T.B.)】で共演させて頂いた【The Screaming Chicken】が年内最後のLIVEを行うとのことで、加えて共演がYUKI(反町哲之)さん率いる【HAMEL】(=CAMELのカヴァーバンド)や、旧友【中島満雄】とあっては、行かないわけにもまいりません!
ということで、電車で一路高円寺へ♪
MITSUOこと旧友・中島満雄は相変わらずの歌唱力、日本人離れした『太いハイトーン』は健在でした。アコギとエレキだけで間がもってしまうという、圧巻のステージでした。
(※画像撮るの忘れましたw)
続いて【HAMEL】。

YUKIさんというと、ジャパメタ世代には【REACTION】のベーシストとして知られるYUKIさんですが、ここではオーソドックスかつテクニカル、豊富なキャリアで培われたと思われるGroovyなサウンドが、とっても心地よいです。(『イメージ』ってコワいよなぁ…と、ご自身も仰ってました。)
この日からDr.が竜さんこと【西田竜一】さんにかわったそうですが、とてもそうは思えない一体感。プロってすげーなぁ、やっぱり(^^;
そして【The Screaming Chicken】

YUMI(吉越由美)さんの歌は相変わらずスゴいし、楽器陣の安定度もさすがという他ありません(^^) 途中、Dr.のHIRO(本間大嗣)さんのツーバスに耳を持って行かれました……バスドラムだけ聴いていても飽きません。
鍵盤友達の清水(賢治)くんのツボを外さないプレイもさすがです。OZMAさんのボトムの効いたベース、西山(毅)さんの安定ヤンチャ兄貴っぷり、いつ見ても魅力満載のバンドです♪
耳も心もお腹いっぱい、ビールは3杯、ごちそうさまな高円寺の夜でした☆
~終演後~

HIRO(本間大嗣)さんと。
15年以上前に、とあるレコーディングでご一緒させて頂いて以来の縁。昨年のMEGATON CLUBでの再会以降、某SNSでたまに絡ませて頂いてます(^^)

西山(毅)さん、YUMIさんと。
オーディエンスと、『ニャー!』と掛け合いできるのは、きっとYUMIさんだけでしょう(笑)
西山さんとは、近々何かやります……たぶん。