ビバ近畿part3 | KeyboardだってROCKだぜ

KeyboardだってROCKだぜ

引き際を見誤った、金髪ロックキーボーディストのよもやま話。

3月3日、【ゆたかのひとりぼっちの卒業式】本番日。
主催者であり、今日の主役の母君でもある、【ゆっきー】にランチに招かれる。

連れていって頂いたのは神戸牛(但馬牛)の牛丼だけで勝負している某店。


行列が出来てる脇をスルスルーっとすり抜けて悠々と店内へ。ゆっきー、何者?w
待つこと10分程で運ばれてきたのがコチラ。
よく『美味しいものを食べると無言になる』とか言いますが、その上がありました。
『美味しいものを食べると笑っちゃう』、えぇ笑っちゃいました。

14時30分頃会場入り。
リハーサルをサクッとこなし楽屋に戻ると、ケータリングとして寿司が運ばれてきました。なかなかないですよ、楽屋で寿司ってのは!
あと、牛丼ご馳走になったときに、スイーツが好きだという話をしたら、こんなんも出てきました。

外はカリカリ、中はカスタードがタップリ♪
美味いもんだらけです、神戸。


~本番の内容は、別途書かせて頂くとして~


終演後、中打ち。
そこからよこちゃんと2人、悪い人(笑)にコッソリ連れ出され、別の店へ。
ここで不覚にも睡魔到来、眠気覚ましを兼ねてチキンに戻り、機材の積み込み。そして翌日の運転のことを考え、さっきの店に戻り、挨拶を済ませてホテルに帰りました。


帰りは神戸が地元のNAOKAの実家にお邪魔していたYUKIを迎えに行き、高速乗って一路東へ。

途中の大津SAでランチタイム。

昨日の牛丼に比べると、なんとも微妙でしたが完食。

次にYUKIの希望で、土山SAへ。
つられてバウムクーヘンを買って帰る俺w
そしたらこんなもの頂きました。

バウムクーヘンの端っこ!香ばしくて、んまかった!

そんなこんなで珍しく食を満喫した、今回の神戸ツアーでした。たまにはこーいう旅もないと、ね(^^)v

【東京梅桜】、今週末は静岡です♪