で、3月中旬にもういちどリハ、そして3.29の本番を迎えます。
FBなどで何度も言ってますが、元々は『アキラさんに、思う存分JOURNEYを歌わせたい!』っていう俺のワガママからはじまったJ.T.B.。なので前回のLIVE終わったところでアキラさんが『いやー、満足満足、もうええわ。』って思ったらそこで終わりのつもりでしたが……当のアキラさん、火がついたみたいで(^^)かなり乗り気になってくださってます。
もうこうなったら、とことんまでやりましょう的な流れで、息の長いバンドにしていこうと思ってます。
基本コンセプトである【本気でジャーニー】を曲げることなく、敬意を持って、ジャーニーサウンドを追究するのも悪くないな、と。
ただしあくまで懐古的に、80年代のJOURNEYが理想です。
となると元来凝り性な俺ですから、Prophet-5とかJUPITER8とか買っちゃいそうな勢いです(笑)。赤いグランドピアノも用意しなきゃいけませんね!
などなど妄想は膨らむばかり。
ただ単純に、楽しんで音楽やるって機会がなかなかないだけに(いや、仕事も楽しいですが)、ワクワクしっぱなしです。今日も朝っぱらから、遠足に出かける小学生の気分で。一曲目は何をやろーかなー、とか。
これだけやる側がリハから(むしろリハ行く前から)楽しんでるんですから、当日が楽しくならないわけはないです!
チケットのお求めはお早めに(^^)v
リハの顛末は、またのちほどで♪
●いや、minimoogとかは使いません。だってJOURNEYですから。
