東日本大震災の翌年の

2012年2月。

雪遊びをする少年が語った夢は、

「さんてつの運転手になりたい!」

でした。

あれから8年半

宮古駅で再会した あの少年は

大きな夢の第一歩を歩んでいました。

 

「お年寄りや困っている人を助けられるような

運転士になりたい」

 

あどけなさを残す笑顔で、はにかみながら語るその表情は、

もう立派な鉄道マンでした。

 

列車が出発するとき

佐々木翔太くんだけでなく

宮古駅のみなさんが

横断幕をかかげて見送ってくれたとき

目頭が熱くなりました。

 

写真を撮っていて良かった。

三陸鉄道に出会えて良かった。

心からそう感じました。

 

彼が運転士になれるのは再来年。

彼が運転する貸切列車で旅をするという

あらたな夢ができました。

 

(三陸鉄道リアス線/宮古駅)

 

 

It was the next year of Tohoku Earth quake in February in 2012, 

a boy who were playing in the snow told his dream.
"I want to be a driver of Sanriku Railway!"
8 and half years has passed since that, the boy 

whom I met again in Miyako Station took a big step toward his dream.


While smiling bashfully, he said to me

 "I want to be a driver who can help old people and people in need."
He became a nice staff of Sanriku Railway.

When the train left the station, not only "the boy", 

whose name was Shota Sasaki,but also every stuff members of Miyako Station hang out a banner.
I was moved to tears to see that.

I'm glad I kept taking photos.
I'm glad to meet Sanriku Railway.
I thought that with all my heart.

He can be a driver the year after next.
I made a new dream that we travel with a train which was driven by him.
(Sanriku Ria Line/at MIYAKO Station)