「お手本は小学校のクラス運営」(小池浩二氏) | 清話会

清話会

昭和13年創立!政治、経済、社会、経営、トレンド・・・
あらゆるジャンルの質の高い情報を提供いたします。

小池浩二氏の [プレイングマネージャーの仕事術] シリーズ (3)

「お手本は小学校のクラス運営」

小池浩二氏(マイスター・コンサルタンツ(株)代表取締役)

(1)「チームは全員で動かす」に発想を変えよう


中小企業のリーダーはマネージメントの初心者からチャレンジしていきます。
経営者に『○○君、君も主任だ。明日からリーダーシップ・マネージメントを発揮しなさい』と一方的宣言をされます。

しかし、マネージメント方法を知らないから、プレイヤーの延長線上の考え方で、もがきながら実践している現実があります。

しかも、チームを動かす事に関してチームメンバーはリーダーに依存して、無関心状態であり、チーム内でリーダーは浮いていきます。

プレイングマネージメント体制のお手本は小学校のクラス運営です。
学級委員長がいて、副委員長が中心となり、黒板消し係、給食当番、保健委員、飼育係り、放送委員等がいてクラス全員が役割を担って、全員でクラスを動かしていく姿がプレイングマネージメントスタイルの理想の姿です。

多くの会社が勘違いしているのは、役職者でないと『リーダーシップ・マネージメントをとらしてはイケナイ』と勝手に決め付けている事であります。

チームにとってのリーダーシップ・マネージメントの目的が達成されるなら、誰がやってもよいのではないでしょうか?

しかも、チームリーダーは「プレイングマネージャーの兼任主義でマネジャー業務100%の人」は誰もいません。

ならば、最初から発想を変え、プレイングマネージャーだけがチームを動かすのではなく、全員でチームを動かすプレイングマネージメント体制の考え方が自然だと思います。

つまり、チーム内のチームリーダー・中堅社員・一般社員の経験・レベルに応じたリーダーシップ・マネージメントの役割をそれぞれに持たせる方法がチームとしては、目標が達成しやすくなります。

何故なら、一部の人に依存しすぎない、全員がチームを動かす為に必要なリーダーシップ・マネージメントの内容を知る事により、日常からそれを意識して仕事を行うから、チームとしてレベルがアップするからです。

(2)チームで【チームを動かす事】をワークする

チームワークとは、チームを構成する人たちがそれぞれ自分の行動を起こしながらも、チームとして統制のとれたワーク】をとっていることをいいます。

皆が同じ方向に向かって協力し合いながら動いている状態。

そもそもチームとはメンバー全員がチーム一員である当事者意識を持つ事が前提で、共通の目的や達成する目標、それに向かうためのプロセスを共有する集合体です。

メンバーがチームで働く為には、生産性に貢献する事であり、自分で考え、判断する事が求められます。

そして、チームの一員としてチームでワークする為には、次の視点が必要になります。

○発信力・・自分の意見をわかりやすく伝える力   
○傾聴力・・相手の意見を丁寧に聴く力   
○柔軟性・・意見の違いや立場の違いを理解する力
○情況把握力・・自分と周囲の人々や物事との関係性を理解する力   
○規律性・・社会のルールや人との約束を守る力

多様な人々とともに、目標に向けて協力する力がチームで働く力として求められます。

チームがチームとして機能するためには、共同で何かをする前にチームづくりを行なう必要性があります。

必要な人数が集まったから、すぐにチームになれるわけではありません。
プロの野球やサッカーチームを見れば、その理由がわかります。

野球は9人、サッカーは11人でプレーしますが、チームメンバーは毎年変化し続けます。だから公式戦が始まる前にキャンプを行い、チーム作り方から行うわけです。

只単に、人数がいるからぶっつけ本番で試合をする事は絶対にありません。
会社におけるチーム作りの要点は以下の3点。
《協調性》・・・・・・・・チームのルールを守ること

《参加意欲を高める》・・・担当する仕事の内容が明確に伝わることによって、参加意欲が高まる事が現場レベルですぐに出来る事

《目的・目標の共有》・・・チームワークが取れている状態というのは、メンバーが目的、目標、そのための方法について理解している状態

是非とも、チーム作りの視点を【チームでワークする】発想に変えていきましょう。



////////////////////////////////////

■ 小池浩二氏 (マイスター・コンサルタンツ(株)代表取締役)

実践に基づいた「中小企業の基礎打ち屋」として、中小企業成長戦略のシステムづくりを研究。これまで500社以上の中小企業経営に関わり、経営診断、経営顧問、研修等を実践。多くの経営者から「中小企業の特性と痛みをよく理解した内容」と熱烈な支持を得ている。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
         筆者 小池浩二氏が
【プレイングマネージャーの仕事術】の概論を
YouTubeで説明しています

     http://www.m-a-n.biz/8-1-0.html  

         是非、ご覧ください
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~