こんにちは。監査部のAkiです。今回はロンドンで行われた「Photo Shoot 2024」に参加してきましたのでその様子をお伝えいたします。

 

 清和監査法人はRSMインターナショナルのメンバーファームです。RSMインターナショナルは世界120か国、820のオフィスと提携し、従業員64,000人を擁する世界6位の規模を誇る国際的な会計事務所ネットワークです。

 

 今回そのプレゼンスをより一層高めるためのブランディング戦略の一環として、HPやその他宣材を刷新する目的で「Photo Shoot 2024」がロンドンで開催され、その写真や動画のモデルが従業員の中から公募されました!

 

 RSMの一員としてその宣伝活動に参加してみたいと思ったこと、また各国の同ファームで働くメンバーと話してみたいという思いから、ダメ元で応募したところ運よく選ばれることができましたグッ後で聞いたところ50名の枠のところに数百名の応募があったとのことでなかなかの競争率であったようですびっくり

 

 撮影場所のロンドンは現在飛行機で14時間近くもかかりますが、1泊2日の弾丸で行くことを決意。5月16日の16時頃、ヒースロー空港に到着しました。久々のロンドンでしたが、常に雲が厚くどんより曇った都市のイメージとは裏腹にスッキリと晴れて、湿度はなく気温も17度~20度と過ごしやすかったです。

 相変わらず、クラシックとモダンが融合した綺麗な街並みでどのくらいいても飽きないですね。

 

 

 

 到着日の夜は、当イベントのプロジェクトチームにディナーへ招待していただきましたびっくりマークその場には既に撮影を終えた人たちやこれから撮影に臨む人たちが集まり、お互いの国、仕事、撮影の感想など和やかに会話を楽しみました。私の近くに座った方は、ポルトガル、マルタ諸島、ポーランド、マイアミ、ロサンゼルスなど色々の国や都市から参加されており、他にもアフリカや中東からも参加していたようです。改めてRSMネットワークの大きさ、多様性を感じるよい機会でした拍手

 

 

 

 翌日は朝から撮影。午前10時にスタジオに到着するとラウンジでスタンバイ。撮影のコンセプトは「casual, professional and modern」で事前に自分のワードローブから数点アイテムを持ってくるように指示が出ておりました。

 スタジオの衣装室にも大量の服のチョイスがあったのですが、私は自分が持参したテラコッタ(レンガ色)のパンツに半袖のベージュのトップスを着るようにスタイリストから言われそれらに着替えました。メイクやヘアスタリストもおりましたが、残念ながらヘアスタリストは私の時は出番がなく残念そうでしたキョロキョロ

 そのまま、本格的なスタジオで撮影を開始。カメラマンの要求にぎこちなく応えながら、100枚ほどの写真を撮ったようです。その後、動画のスタジオに移動しディレクターの指示に従って質問に答えたり、セリフを言ったり常にバタバタしながら2時間の撮影時間はあっという間に過ぎました。

 

 

 

 撮影した写真は全てRSMに帰属するため、宣材そのものに掲載される写真は使用できないとのこと。今回のイベントへの参加は仕事が繁忙期ということもあり、弾丸であっという間でしたが本当に参加してよかったと思いました。動画撮影で「I am RSM~」というセリフを言わされたのですが、言葉通りこれだけ大きい組織で働いているのだなあと改めて感じ、ファームへの帰属意識、仕事をする上でのモチベーションの向上に繋がりました!!