こんにちは。
清和に入社して2年目のOです。
私は、1年間、学生非常勤として週3回勤務し、今年の4月からは常勤として働いています。
今回は、学生非常勤の働き方についてお話ししたいと思います
入社時の面接で、働き方についての希望を聞いていただきました。例えば、週何回働きたいか、残業はありがいいか、なしがいいか、どの曜日に働きたいか、また入社時期についてなどです。
私は大学1年生の5月から会計士試験の勉強を始めたため、学生生活の大半をエンジョイすることができませんでしたそのため、会計士試験合格後の残りの1年間を遊びや趣味を楽しみたいと考え、学生非常勤の間は残業なしの週3回勤務で契約しました
結果として、学生最後の1年間は試験勉強で経験できなかった青春を取り戻すつもりで、飲食店のアルバイトや旅行など、たくさんの経験をし、様々な人と交流することができました。この1年間はとても充実していて、世界が広がったと感じています!そのため、私としては、残業なしの週3回勤務がちょうどよかったと思っています
学生非常勤として働こうと考えている方々には、学生生活に悔いが残らないよう、ぜひ仕事と遊びを上手に両立させて楽しんでほしいと思います!
この前行った、山梨のほったらかし温泉近くの写真です。
絵みたいでとてもきれいな景色でした!
最後にSNSの紹介です
公式LINEでは主に就活時にお役立ち情報を発信しております!
公式LINEのリンクはこちら↓
Xではブログ、ニュースレターの告知、たまに日常ポスト等を行っております!
X(旧Twitter)のリンクはこちら↓
Youtubeでは当法人の紹介動画を公開しております!
Youtubeのリンクはこちら↓