こんばんは。
先日、娘がウクレレを買ってきました。
ステイホームを充実させるためのものらしいです。
まだ上手に演奏できるまでの道のりは長そうだけど、
ポロリンポロリンという優しい音色が
なんだか癒されるんですよね。
で、今日、思わず
「ねー、ママもやってみたい。貸して!」
と申し出ました。
スマホで、初心者向けの練習動画を娘に検索してもらい
飲みこみの遅いおばさんでも、
なんとか理解できそうなものを教えてもらって、
練習を開始しました。
リビングでゲームしている息子に
「雑音がうるさいから、上でやってもらえない?」
(雑音て・・)
とシッシされ、
寝室にこもり、動画を見ては止め、見ては止め、
慣れないウクレレを触ること3時間ほど・・・
ふーっ!!疲れた!!
疲れたけど、なんか楽しかった!
絶対一曲弾けるようになってやるぜ!!
なんだか新しいチャレンジにワクワクしてきました
娘はその間、自室でカホンをポカスカ叩き、
何やら歌っていた模様・・・
息子は相変わらずリビングでゲームに夢中。
パパはどっかにお出かけ。
(どこ行ったかすら気づかなかった・・)
家族全員バラバラに、好きに過ごして
ゆるりと一日が終わりました。
夕飯はそろって食べましたけどね
なんだかこの自由さが、お互いに
心地よい家族のかたちなのかもしれないな・・・
そんなことを感じた一日でした。
息子が不登校になるまでの、
以前の私にはずっと、
お母さんって、子どもの管理とか、
家族の管理をする役目を、いつも果たすべきもの。
そんな思い込みがあったんですよね~。
家族のお世話をしている自分に
自分の役割を見出して
家族を監視していたようなところがありました。
でも、その辺を手放したら
家族の過ごし方とかに、こだわりがなくなってきました。
それぞれが自由に心地よくいられたらそれでいい。
一緒に楽しく過ごせたら、それもいい。
自分を大切にすることが出来れば、
相手も大切にすることが出来る。
それぞれの、【今】が心地良いものであれば
それでいい。
そんな風に捉えられるようになって
とっても楽になりました。
境界線を越えることは
相手を尊重していない、ということだからね・・。
ウクレレ、早く上手になりたいな
読んでいただき、ありがとうございました