マイカーに付いてるカドロンキャブレター
左右の同調の調整で、シンクロテスター使うんだが、、、

エアクリーナーステーのせいで専用アダプタが必要になる。

 

ソレがこれな訳。

中古で売ってたのを購入。

本来はあと3~4cm長い物だけど、前所有者が短くカットして使用してた模様。

 

ただ、それでも私の車では上部に邪魔する物があって使えなかった。

折角買ったのになー。。。

 

結果ステーを取り外すんだけど、赤い筒は使えないので代わりになる物をアレコレ探した結果、、、

キャブ径にピッタンコの物を発見!!

 

テスター側の穴径も加工し易いゴム製。

ソレがコレ(左側)

因みに右側がシンクロナイザー

 

上から見ると分り辛い?

 

セットするとこんな感じ。

もうお分かりでしょう。

 

そう、ドライブシャフトのブーツです。

確か、昔のスズキ車用のアウター側のブーツ。

大野ゴム製。

 

シンクロナイザー側は丁度良い径になる部分で切り落とした。

ゴムなので密着度も申し分なく、中間は蛇腹なので見易い角度に振る事も出来て完璧!

 

いや~ここまで都合の良い物が見つかるとは思ってもいなかったので、久々にガッツポーズしたわw

 

お陰様で、同調も取れました。