公私に渡って書き綴っているブログが今日で1300日連続投稿を迎えました。

だからと言って何かやる訳でもないんですが。。。

 

豊橋市議会議員にならせて頂いてから「何か続けてできるものを」と思って始めたのがブログの毎日投稿。

 

しかし、これより前から続けているのがFacebookなんですねー

こちらの方がご存じの方が多いかな?

 

その他にもツイッター、インスタグラム、そして最近はティックトックも始めました。

Twitterは主にブログのリンクと朝の挨拶中心です。

石河かんじTwitter

 

インスタグラムは毎日の息子弁当、市政活動、リール動画と1日3回配信しています。

石河かんじInstagram

 

ティックトックは市政活動を動画解説しています。

 石河かんじtiktok 


あとはLINEの行為式アカウントですね。

こちらの方は不定期ですが市からの情報を発信しています。

こちらのフォローについては下の方にボタンがあるのでお願いします。

 

よろしければ各アカウントをフォローしてくださいね。
 

私、石河かんじは豊橋市に住む皆さん、そして将来豊橋市に生きる若者が笑顔で過ごせる街になることを常に意識して活動しています。

 

2022年の活動テーマは「笑顔」頑張る人同士を笑顔で繋げるよう活動します

 

私のアカウント先一覧はこちらからご覧ください。

 

 

LINE公式アカウントでは不定期に各種ご案内を配信しているので是非ご登録ください。

お友達募集中!

↓↓↓↓↓

下のQRコードからも簡単登録できます。

※ブログ内の画像は無断転用しないでください。必要な場合はメッセージください。