今朝は【第20回全国凧揚げ大会in豊橋】
開会式から出席させて頂きました。
前日までの天気予報では雨が降るかも知れないとの事だったので開会式はやらないと通知があったのですが、とても良い天気に恵まれたので急遽開会式を実施。
去年は台風が上陸したため大会自体実施せず、そのため今回第20回と言っても実施回数は19回との事でした。
様々な変わり凧。
電線の心配なく凧揚げできる場所が減りましたね。
凧揚げでみんな笑顔になっても「ええじゃないか」


その後はお友達の店【バードカフェ小哲の部屋】オープン2周年との事で訪問。
オカメインコたちの熱烈歓迎を受け
おすまし顔の白いオカメインコちゃんはずっと私のそばにいて
先日産まれたばかりのウズラの赤ちゃんたちがピヨピヨと
ハリネズミもかなり人馴れしているし
10円玉サイズの極小ネズミさんも。

その他にもたくさんの生き物たちがお出迎えしてくれました。

その後打ち合わせを2件済ませて、子供が部活動で使うテニスラケットを購入。

夜は【豊橋まつり 市民総踊り】で踊る振り付けの練習に豊橋総合体育館まで行って来ました。

窓は開いていましたが汗だくになりました。

でも覚えきれないから、Youtubeを見て勉強しなきゃ!!
当日は皆さん一緒に笑顔で踊りまくりましょうね。



私、石河かんじは豊橋市に住む皆さんが笑顔で過ごせる街になることを常に意識して活動しています。




https://www.facebook.com/kanji.ishikawa