改善例「70代女性」O脚と足の痛み改善 | 再生整体 輪

再生整体 輪

整心体師 樋口が健康に関して書いているブログです

こんにちは!
再生整体 輪(りん)の樋口です

70代女性 以前よく来て頂いていた方で1年4か月ぶりに「足が痛い」と言って来店されました。

見ただけで骨盤前傾がきつくなっているのがわかり余程足が痛かったのでしょう片足を引きづるように歩いていました。

年齢を重ねると多くの方の筋力が弱ります。
腹筋が弱ると内臓が下垂し下腹部を圧迫します。
骨盤も不安定になり大腿骨の歪みや膝の痛みにも影響していきます。

以前ご来店頂いていた方ですので体のクセはわかっていました。
初め下向きに寝てもらい全体的にほぐして早めに横向きになって頂きました。

骨盤が前に傾いているので後ろに傾けるように動かし足がO脚になっているので大腿骨を内側に捻じるように回しました。
その後周辺の筋肉をほぐしましたが足が本当に棒の様でした。

上向きに寝てもらうと「あらっO脚が治ってる」と驚かれていました。
完全ではないのですが本人さんにはわかるのでしょう。
終了後 痛みもだいぶんマシになったようで真っすぐに歩かれていました。

年齢を重ねてもO脚やX脚 骨盤の歪みは改善していきます。
大変なのはそれをキープすることです。

「綺麗な姿勢を維持しよう」とするだけで必要な筋肉を使うので鍛えることになります。
常に意識が必要ですので姿勢の維持は意地でします。

 

健康に良い習慣を!

 

ホームページへ