改善例「50代女性」背中と膝の痛み改善 | 再生整体 輪

再生整体 輪

整心体師 樋口が健康に関して書いているブログです

こんにちは!
再生整体 輪(りん)の樋口です

右の背中と右膝が痛く 頭が疲れて首が突っ張り 足がむくむ。
そんな全身疲労の状態で来店されました。

腹筋や背筋で上半身を支えられずに上半身が下がってきており骨盤も不安定で右側は後傾していました。

筋力が弱い状態が長く続くと身長が縮んできます。
その説明をすると「毎年の健康診断で徐々に縮んできている ここ4年で1cm縮んだ」とのことでした。

この方はママさんバレーをしている方ですがそれでも筋力は低下していってしまうのですね。


整体としては肋骨を上げ歪みを戻してから首をほぐし骨盤を戻して膝周辺をほぐしました。
その状態でふくらはぎをさすると血行が結構よくなって足のムクミも改善されました。
最後に頭をほぐして全身スッキリ♪

終了後に体操をお伝えしました。

足のむくみ対策につま先立ち。
骨盤を安定させるために丹田を意識した姿勢。
肋骨が下がって来ないようにするためにラジオ体操の腕を前から上にあげて大きく背伸びの運動~


いい状態をキープするためには運動や体操が必要です。
それがしんどいと言って何もしないと何もしてなくてもしんどい状態になってしまいます。

ローマも健康も一日にして成らずですね。

 

健康に良い習慣を!

ホームページへ