改善例「60代女性」睡眠の質と時間の改善 | 再生整体 輪

再生整体 輪

整心体師 樋口が健康に関して書いているブログです

こんにちは!
再生整体 輪(りん)の樋口です

60代女性
元看護師さんで「毎日ウォーキングを40分してる」と運動習慣はありました

一番初めは「ご主人さんが購入したチケットが一枚残ってもったいないから」ということで来店されました
体が楽になったご主人さんが薦めてくださったそうです
「チケットが残った」ということでしたが今思えば奥さんに対する優しさだったのかも知れません


チェックは「頭痛・耳鳴り(20年前から)・寝つき寝起きが悪い・夜中目が覚める」で一番気になるのは肩と首のコリ
今は治ったけど前は肝障害があったとのこと

触っていくと首の前と右肩の前と肝臓の裏がガチガチでした
そこを中心に全身ほぐすと楽になって頂けて帰りに首を回す体操と肩に力が入るクセがあるので力を抜くようにお願いしました


3日後の2回目
初回は午前中に来店されたのですがその日の夕方から体がだるくなったそうです
でも次の日には首がかなり楽になったとのこと

触ると確かに首の前はマシになっていました
右肩の前はまだ固かったので肝臓周辺と共にほぐしました

呼吸が浅いことをお伝えするといつも行っているカラオケでも言われたとのこと
睡眠が浅いから呼吸も浅いのか呼吸が浅いから眠りも浅いのか
どちらにせよ鎖骨周辺や肩甲骨周辺をもっとほぐす必要がありました

以前に心臓が急に痛くなって恐かったことや胆嚢周辺も痛かったことがあるそうで病院で検査を受けたのですが「なんでしょうね」で終わってたそうです

私の感想ですが体がこれだけこっていればどこに不調が出てもおかしくないと思います
逆を言えば筋肉に柔軟性があれば血行もよくなり新陳代謝が促され体調も回復するはずだと考えます

2回目終了して肩と首のコリはだいぶんマシになったそうです


4日後の3回目
昨日3時間ずっと座っていたからか今日歯医者やったからかかなり首が固くなっていて前に戻ってしまっていました
でも頭痛はマシになってきてるとのことで安心しました


7日後の4回目
2日前くらいから左肩と左腕が痛いとのこと
聞けば食事の時左で噛むことが多く寝る時は左下が多いそうです

それと一度はだいぶんマシになったのですが歯医者に行きだしてからまた無意識に肩に力が入るようになりました
恐怖感がそうさせるのかも知れません
払拭するためにも腹式呼吸をお伝えしたのですが難しいとのこと
代わりにラジオ体操でする深呼吸をお伝えしました

この時点で長く続いた頭痛は来店前から比べると1/10くらいになったそうです


その後も数回来店して頂いていますが今まで週4回くらい睡眠導入剤を飲んでいたのが週2回くらいになり 4時間くらいで目が覚めたのが5時間寝れるようになったという嬉しい話を聞けました

その後 お孫さんにも当店を紹介して頂きご来店頂けました
結果も出せて紹介もして頂くというのは整体をしていてとても嬉しいことであります

健康に良い習慣を!


ホームページへ