【先週の琴美さん】あなたと一緒に、平井琴美、新たに出発です♡ | 料理が苦手でも自然派育児!子どもの妊娠力を育み、未来に選択肢を残せる食選び♪

料理が苦手でも自然派育児!子どもの妊娠力を育み、未来に選択肢を残せる食選び♪

食べる事は生きる事!自分と家族と未来の赤ちゃんの為の食事の情報をホリスティック栄養学を元に発信。
夫の整体を受けながら妊活・妊娠・産後を送る。
米国認定NTI栄養コンサルタント。
買い物迷子は今日で卒業!

 

こんにちは! 平井琴美事務局の井上です!とびだすピスケ2

 

2月もあと数日、春を迎える準備は出来ていますか?
2月20日、琴美さんは、新たな節目を迎えて、気持ちも新たに出発しました。
 

さあ、一週間を駆け抜けた、「先週の琴美さん」ラブラブ

皆様と一緒にずんずん進んでいく気持ちいっぱいの様子を、
しっかり眺めてみてくださいねキラキラ

 

 

月曜日は天赦日! 福参りツアー開催してきました

 

3月20日は天赦日で、今年一番の縁起の良い日。

この日に合わせて集まってくださった皆様と、

伏見稲荷大社へとお参りをしてまいりました☆

 

この日はあいにくの雨でしたが、実は雨の参拝は縁起が良いそう…!
お祓いの意味がある、禊の雨とも言うのだとか。

しかも、参拝中に雨が降らず、ランチに行ってから雨がひどくなったそうで、

これも「神様が待っていてくれた」と考えるそうですよ音譜

 


そんな運気上昇中の皆様の話題だったのが、…実はすずめへーちゃん

 

実は、伏見稲荷の参道にあるお店では

「すずめの丸焼き」が売っているんですね…。

(ちょっとすごいので、画像は控えます^^;)

 

琴美さんもがっつり頂いてきたそうですが、

参加者さんのfacebookタイムラインでは、

早速レポートをあげてくださっていて、

「雀?」「無理!」とコメントで盛り上がりましたあせる

 

リアルタイムで琴美さんの動向を一緒に楽しみたいあなたは、

ぜひともfacebookの琴美さんを追いかけてくださいね。

フォロー、友達申請をお待ちしています音譜


 

そんな2月20日、新しいスタートを切りました!

 

さあ、そもそもどうしてこの日を選んで参拝したの?

予てから、何度も「来る2月20日のために…」と繰り返してきた琴美さん。

 

いったい何の日なの? という答えが、こちらでした。

 

 

実は、今まで琴美さんは、

ご主人の整体院「みゅう整骨院」の一事業として、活動していました。

ですが、たくさんの思いを抱え、独立開業の道を選ばれたんです…!

 

ブログ記事はこちら。

2/20、本日○○いたしましたー\\\\٩( 'ω' )و //// 

 

琴美さんは言います。

『命のリレーもご縁。
 お仕事も、人生もご縁で変わってきます。

 そのご縁を「みんなで一緒に」「とことん楽しむ」と言う想いを込めて』

 

あなたの周りにあるご縁に気づいて、感謝して。

つないでいく、育んでいく、広げていく、慈しんでいく…。

素敵なご縁を提供し続けている、

そんな琴美さんにピッタリの屋号は、En♡join。《エンジョイ》

 

さあ、あなたもこの琴美さんのご縁に、つながっていきましょうラブラブ
そして一緒に大きく、羽ばたいていきましょう…ねアップ

 

 

火曜・水曜日は、文字通り羽ばたいてきましたラブラブ

 

そんな琴美さんの次なる投稿は…!

 

 

あれれ、まさに、羽ばたいてる~え゛!なんとっっ!

 

実は琴美さん、ご主人のお休みに合わせて、

富士山に見送られて、楽しい夢の国へお出かけだったんです…!

 

 

ご主人は整骨院の院長先生ですから、

なかなか遠出のために休みを取るのが大変なのだそうあせる

個人事業主のお休みは、仕事の調整が難しいもの…。

特に、ご自身で実店舗や医院を開業されていたらなおさらです。

 

それでも今回遠出をしたのは、長女さんのお誕生日だったから。

お誕生日プレゼントは、「品物」か「旅行」か、

本人にどちらかを選んでもらうんですって。

今回はリクエストがディズニーランドだったのですね♡

 

今回は貴重なお休みを使って、

これからのスタートダッシュのために、

しっかりと心を充電してきたようですよ…ラブラブ

 

 

木曜はすくハピで、「こどもがおかたづけしたくなるお部屋づくり」をお届け☆

 

さあ、充電後は…!?

 

琴美さんの主催する育児サークルすくハピ。

今回は千里阪急で、龍田美穂さんを講師にお迎えして

「こどもがおかたづけしたくなるお部屋作り」をお送りしました。

 

なんと、9組の親子さんが参加してくださいましたよラブラブ

 龍田さんによる開催レポはこちら。
 リンクhttp://ameblo.jp/tmmym03/entry-12251302227.html

 

 

整理収納アドバイザーである龍田さんは、

子育てとお片付けをテーマに活動されています。

 

「お片付けでママが笑顔になれますように」

これって、とても素敵な言葉ですよね…ドキドキ

龍田さんのブログはこちらから。 

「私らしい3LDKの暮らし方 お片付けでママを笑顔に mamakata」

 

 

こんな風に、

色々なママの興味・関心を、楽しくお送りする「すくハピ」。

メールマガジンで新たな情報をお届けしていますので、

ぜひチェック&気軽に参加してくださいね音譜

 

 

 

金曜日は生放送音譜 琴美さんの元気なトークをお届けしました!

 

 

さあ、この日は琴美さんは岸和田へ!

ラヂオきしわだ「Happy&Music」にゲスト出演してきましたキラキラ

なんとなんと、生放送だったんですよ~!

 

琴美さんの本領発揮で、

快適な生理・子宮のお話を明るく楽しく☆お話してきました。

 

毎回思いますが、
ラジオでも皆様の前でも、マイクの前で

どうしてこんなに肝が据わって堂々としてるんでしょうね…!

 

いえいえ、緊張するシーンも、楽しんじゃうところが琴美さん音譜

ラジオやサークル、講演依頼などいつでもお待ちしています!

 

場を和ませつつも、

しっかりと楽しく命と子宮のお話を伝えること、間違いなしですドキドキ

老若男女に、女性の身体とライフスタイルを、しっかり説明してくれますよ。

 

*~*~*~*~*~*~*~*~


さて、今週の琴美さん、いかがでしたか?

 
3月の講座をどんどんご紹介していますが、
新着は3月8日『お仕事に繋げる☆ランチ会の参加の仕方セミナー』 
お茶会やランチ会を、がつがつ売り込んだりしないで、
「リアルなご縁として」発展させていくコツをお伝えします。
 
いつも行くお茶会、その場限りで終わっていませんか?
内容を一部リニューアルして、お待ちしていますねドキドキ
お申し込みはこちらから
 
他にも…。
ご希望の講座は、メルマガやブログで要チェック!
3月4月の、ママを応援する動きに、乗り遅れないでくださいね☆
  

では、又来週、お会いしましょう!  

事務局の井上あやがお送りしました~カナヘイピスケ!。

  


■このまとめ記事は平井琴美のfacebookからお届けしています■
お友達&フォロー募集中です
平井琴美

申請の際はメッセージを必ずお願いします♡
男性はお会いしたことのある方のみ承認させていただいていますので、フォローでお願いいたします。