「えっ!?

お尻も凝るの?

お尻って脂肪ばかりだから凝らないと思ってた。」

 

こうおっしゃる方が多くいらっしゃいます。

 

いやいや、お尻は筋肉がたくさんある場所です。

 

太ももとお尻の筋肉が体全体の筋肉の60%を占めると言われています。

 

あのへんだけで、全身筋肉の半分以上を占めているとなるとけっこうな筋肉量です。

 

ってことは、そこの筋肉に負担がかかり疲労がたまると”凝り”が生じます。

 

でも、お尻が凝った感じはあまりありません。

 

一説によると、お尻に分布する感覚神経の数が少ないから感じにくい、と言われることがあります。

座ることで座面からの圧力、体重負荷がお尻にはかかります。

その度にその感覚を敏感に感じていたら座っていられないですからねぇ。

 

感覚はさておき、お尻って、凝るんです。

 

お尻の凝りによる影響は、坐骨神経痛だったり、腰痛だったり、股関節痛だったり、膝痛だったり、はたまた肩関節痛だったり、と多岐に渡ります。

 

ということは、お尻のケアってとても重要!なんです。

 

あなたの不調の原因は、”お尻の凝り”かもです。

 

お尻のケア、ご自身では少々難しいので、気になる症状がございましたら、お近くの専門家にご相談くださいね。

 

モテギ

 

 

 

ご相談やご質問はいつでも受け付けております。

お気軽にご連絡を(^ ^)



 

 

 

《健康への道のり》

 

ちょっとずつから始めましょう。

 

ちょこちょこ行ないましょう。

 

いきなりたくさん、いきなりずっとは無理です。

 

ちょっとずつを長く(継続)続けましょう。

 

 

 

 

↓クリックで整体院まるもの紹介動画が流れます。

五代慢性痛の根本改善を目指します!

妊活サポート整体で不妊ゼロを目指します!!

あなたのお役に立ちたい整体院です。

埼玉県北本市にある整体院まるも

080−9175−5009

seitaiin.marumo@gmail.com

LINE@友だち追加

 

詳細は↓↓↓

http://profile.ameba.jp/seitaiin-marumo

 

整体院まるもHP↓↓↓

http://seitai-marumo.com/