個人プライベートサロンの雑記2013
DESCRIPTION OF PRIVATE SALON 2013
独立当初は、認知度が低く、需要がないならば、路地裏という立地条件と雑多な場所柄、敬遠されるならば、何とかしなければならない。と、暗中模索していました。全く資金が無く、DIY・インディペンデントな地道な情報発信活動です。いわば失笑・嘲笑され、または黙殺される道ではあります。独特の流儀・立ち位置スタンスの為、勘違い・誤解(ウソ・怪しげ・胡散臭い・風俗)をされ、損をして苦労して来たのはあるのかもしれませんが、整体マッサージに励み、筋の通った生活とトレーニングを続けて来て、これで良かったのだと思います。報われることもありますし、この道も捨てたものではないのだと思います。
いわゆるマイナーな「隠れ家」というカテゴリー・枠組みの中でさえ、ニッチな存在なのだと思います。同じ多国籍な街でも、表参道・麻布・広尾などのリッチな路地裏のラグジュアリーな隠れ家ではないですし、下北沢や高円寺などのサブカルチャーのニオイがする街や、自然の多い郊外の住宅地にあるわけでもありません。何よりもデイ―プなカオス的な場所・空間だけでなく、資格や技術・経験だけではなく、長年の東京生活で培われた感覚・感性の部分でも、風変わりな少数派な存在なのだと思います。
今後もお客様に「たけそら」を選んで頂けるように、効果的な施術を研究し、引き出しストックを増やし、サロン内でも、出張でも、更なる経験を積んで、緻密・繊細に、大胆に、セラピストとしての感性を磨いて行きたいです。
ひっそりと隠れながらも、もっとバリバリと広いフィールドで活動していきたいものです。
流れ流れて何処までも。今後とも、何卒、よろしくお願い致します。
個人プライベートサロンの雑記2013|
東京新宿 整体たけそら|マッサージサロン出張|男性セラピスト/アロマオイルリンパ女性専用
独創整体マッサージ施術/DIY隠れ家プライベートサロン/インディペンデントWEB
DESCRIPTION OF PRIVATE SALON 2013|TOKYO SHINJUKU SEITAI TAKESORA