手術をしたのに・・・ | 痛み治療と姿勢改善のことなら整体院指楽へ

痛み治療と姿勢改善のことなら整体院指楽へ

横浜鶴見で腰痛、首こり、肩こりの改善ダントツNo.1の整体院です。
当院では首、肩、腰などの痛みを改善するのはもちろんのこと、からだの疲れを癒したい、一人の時間が欲しい、元気になりたい、そのようなご要望にも喜んでお応えしています。

 

 

 

こんにちは!

整体院指楽の大藪です。

 

今日は手術をした後の痛みや痺れについて書いていきます。

 

 

 

<手術しても痛みやしびれが残る理由>


膝の痛み・・・人工膝関節置換術

股関節の痛み・・・人工股関節置換術

脊柱管狭窄症・・・腰の手術(除圧術)

坐骨神経痛・・・腰の手術

脚のしびれ、麻痺・・・腰の手術

側弯症・・・背骨の手術(固定術)

ヘルニア・・・腰や首のヘルニアを取る手術

など

このように、痛みやしびれに対する手術は非常に多いです。


 

 

なぜ、手術をしても痛みやしびれが残るのでしょうか?



手術をする理由を考えます。

手術する目的は、痛みやしびれを取り除くことです。

痛みやしびれを発生させている原因を手術で取り除くわけですが、その原因が、本当に痛みやしびれの原因なのか?は、実は手術してみた後でなくては不明なのです。

痛みやしびれの原因だと思っていたものが、実は痛みやしびれの原因ではないことが多いのです。

たとえば、「ヘルニア」を例にとると、ヘルニアで痛みやしびれが生じている方は、全体の1~2割程度です。
 
ほとんどが「ヘルニア」と診断されても、「ヘルニア」が原因ではなく、関節のずれや筋肉の過緊張が原因で痛みやしびれが生じている方が多いです。
 
したがって、関節のずれや筋肉の過緊張が痛みやしびれの本当の原因である方に対して、ヘルニアの手術をしても、ヘルニアはなくなったが、関節のずれや筋肉の過緊張が残るため、痛みやしびれは残るということになります。

このように、膝の痛みや股関節の痛みでも同じことがいえます。

膝の軟骨がすり減った、骨のとげがある、など
いかにも痛そうに見えますが、痛みの原因ではないことがあります。

その場合、人工関節にしても痛みが取れないことが多いです。

横浜鶴見の指楽では、手術の回避に力を入れております。

加えて、手術をしてしまった方にも、同じように力を入れております。

手術をした後、痛みやしびれが残っていることを医師に伝えると、

「手術したんだから、様子を見ましょう」と言われます。

また、一度手術をしてしまうと、セカンドピニオンが受けにくくなるます。

「手術した先生に診てもらってください」と、他院の医師に言われます。

困り果てて、指楽に相談に来る方が非常に多いです。

手術をした後に残る痛みやしびれでお悩みの方は、お気軽にご相談ください。

 

 

 

お電話、メール、お待ちしております!

 

 

整体師紹介

 

 

 

 

 

整体院ホームページ

 

 

 

 

整体院指楽

〒230-0062 

神奈川県横浜市鶴見区豊岡町14-24 伊藤ビル101

 


080-9155-0469

seitai469@gmail.com