みなさんこんにちは!

 

ストレッチ整体ピッと!辻晴稀です!

 

年齢を重ねて手が上がらなくなってきた。という方も多いのではないでしょうか?

しかし、日常生活で手を上の方まで上げることがないから気にならないからとそのままにしてしまっている方も多いと思います。

 

今日はそんな肩が上がらない人に是非見ていただきたい内容です!

 

肩が上がらない人の原因は肩甲骨の動きが悪くなっているかもしれません!

 

手を180°あげる際には上腕骨と肩甲骨、鎖骨、肋骨などの動きが関係してきます。

 

特に上腕骨と肩甲骨の動きは肩の動きとしては大きく関係してきます。

 

【肩甲骨上腕リズム】

手を180°あげる際には上腕骨と肩甲骨の動きが2:1になるという法則があります。肩を180°あげる際は上腕骨が120°、肩甲骨が60°の動きを担います。45°までは上腕骨の動きのみで動いており、それ以上は肩甲骨の動きが入ってくるため45°以上上げられないという方は肩甲骨の動きに問題が起きていることが多いです。

また、肩甲骨の動きが悪い状態で無理やり肩を上げようとしたり繰り返し手をあげる動作を行うことにより肩の周りにつく筋肉が損傷したり、筋肉が挟み込まれたりして痛みが起こることが多いです。

 

【肩甲骨の動きが固くならないように】

肩甲骨のうごきが悪くならないように肩を回したりストレッチをするようにしましょう!肩甲骨の動きが悪くなってしまう原因としては長時間同じ姿勢で筋肉が使われなかったり、長時間筋肉にストレスがかかってしまうことにより筋肉の柔軟性が低下することが原因です。

そのため、定期的に肩を回したり、肩周りのストレッチを行うようにしてください!

 

肩を痛めてからでは遅いです。肩を痛めてしまう前にケアをしておきましょう!

自由な動きを取り戻し、5年、10年先に健康な体で入れるためにも週1からのメンテナンスを!

ストレッチ整体ピッと!

名古屋市名東区一社4−113オークラビル1F

 TEL:052−364−9777

LINE:@167hrzgj

 

 

 

 

#名東区一社#名東区整体#名東区ストレッチ#肩こり#肩の痛み#50肩#肩関節周囲炎#週1のメンテナンス#5年、10年先のためのケア