みなさんこんにちは!

 

ストレッチ整体ピッと!辻晴稀です

 

今日は脊椎すべり症についてです

 

正式には脊椎分離すべり症になります

 

【脊椎分離症/脊椎分離すべり症とは】

疲労骨折などにより椎骨が椎弓の関節突起間部で分離したものを脊椎分離症といい、さらに分離した椎体が前方へ転移したものを脊椎分離すべり症といいます。成長期のスポーツ選手に多いです。

 

症状としては

腰部からお尻、大腿部後面の痛み、下肢の広い範囲の痛み、感覚障害、神経性間欠跛行などが見られます。

※神経性間欠跛行とは・・・しばらく歩いていると痛みや痺れなどにより歩くのが困難となる

             が、前屈やしゃがむ姿勢をとることにより神経の圧迫か解除・軽減

             されることにより症状が緩和されることをいいます。

 

 

治療方法

主に保存療法が行われます

保存療法

急性期:コルセットによる固定、運動制限

慢性期:薬物療法のような対症療法

手術療法

分離部修復術、椎体固定術など

 

注意すべきこと

脊椎分離すべり症(腰椎分離すべり症)は腰を後ろに反らせる動作や腰を捻る動作で痛みが強くなってしまいます。急性期はこれらの動作は控えましょう。また、激しい運動も控えましょう。できるだけ腰に負担がかからないような生活をしていきましょう。

慢性期ではストレッチや軽めの運動をしていき、腰に負担がかからないような体を作っていくことが重要になってきます!

 

すべり症の予防、改善方法

・ストレッチ

股関節周りのストレッチや胸郭(胸まわり)のストレッチにて腰への負担を軽減させることができます!

歩行時や日常生活での腰部への負担を軽減させるためにも股関節周りのストレッチが重要になってきます。

・トレーニング

体幹のトレーニングにて腰椎(腰骨)へ負担がかからないように土台つくりを行います!

 

 

腰に負担がかからないような動きや筋肉の付け方が腰痛予防、怪我予防につながります!

 

スポーツをする方は特にストレッチや整体にメンテナンスをすることをオススメします!

 

気になる症状がある方は、是非一度当店へご相談ください^ ^
ストレッチ整体ピッと!
名古屋市名東区一社4-113オークラビル1F
LINE:@167hrzgj

#整体#名東区整体#名東区ストレッチ#名古屋ストレッチ#一社整体#一社ストレッチ#腰痛#肩こり#姿勢改善#ストレッチ整体#医学的ストレッチ#本格ストレッチ#PNFストレッチ#筋膜リリース#すべり症#分離症#脊椎分離すべり症#脊椎分離症