4月1日のメール相談者 | 大阪市の整体療術院 和海(なごみ)のブログ

大阪市の整体療術院 和海(なごみ)のブログ

他府県からも来院者が多く、評価が高い
整体院の院長日誌です。

ご本人(本日来院)の許可を得て掲載します。


みなさんは、どのように感じますか?


いろんなところにも送ったらしく


この『 >> 』マークの付いたままのメールでした。



25歳 男です。
どこに行っても何をしても治らない痛みから救ってほしいです。
二年半苦しんでいます。
元の元気だった身体に戻りたいです。
助けて下さい。お願いします。
一度、メールを送らせてもらいます

>> 主訴: 腰痛 坐骨神経痛
>>
>> 病歴:
>> 高校の時に野球部で腰を痛めてから、ずっと万慢腰痛持ちではありました。左側腰痛のみ。
>>
>> H22、9月に重い荷物を運ぶ仕事で腰を痛める。
>> やはり左側腰痛。
>>
>> おじぎをしたら左側が右側より盛り上がっていて明らかに筋肉バランスが悪いと思う。
>>
>> 近場に出来たての整骨院に行き、数回後に鍼治療をしてみないかと進められ、したら刺す度に痛くて終わった後には立てないくらいに腰が逆に悪化してしまう。
>> その一週間後くらいから足に痛みがでる。
>> 痛みは左側腰・左側太もも裏
>> 酷い時は左側太もも裏から指先までと、右側太もも裏までも出ます。
>>
>> これはおかしいと思い、地元の箕面市民病院に行きレントゲン・CT・MRI撮ったが画像的には異常なしとのことでした。
>> ヘルニア 脊柱管狭窄などなし。
>>
>> セカンドオピニオンで淀川キリスト病院に行き、同じくレントゲン・MRIを撮ったが異常なしとのことでした。
>>
>> 淀川キリスト病院から高槻医大の麻酔科に紹介され、仙骨硬膜外ブロック注射などトリガーポイント注射などもしましたが腰痛、坐骨神経痛は全くマシにならず、阪大病院に紹介され、また一から画像を撮り直したが異常なしで終わらされました。
>>
>> いろいろ整骨院を変え行くが治らず、精神的にも参っていた時に、たけしの家庭の医学と言う番組で症例が似ていたために、すがる思いで東京の病院に電話をして、4ヶ月待ちで行き見てもらうと、脊髄終糸症候群の疑いがあり、それしか考えられないとのことでH24、5月に手術をしました。
>>
>> 発症してからの時間が長かったために、手術をしても痛みや痺れは治るのに時間はかかる(一年以上)と言われていますが、全く少しもマシにならず、改善せずに困っています。
>>
>> 最近では今まで全く痛くなかった膝までも痛くなってきて、本当に参っています。助けてもらいたいです。


>> どこに行っても治らないこの、腰痛 特に左側と左側太もも裏の痛みを治してもらいたいです。
>> 坐骨神経痛が出てから2年半続いています。

>> 治りますでしょうか?どこに行っても何をしても治らないので口コミが凄かったので見てもらいたいと思って一度メールを送らせてもらっています。