こんにちは。

 

ペルヴィックフロアーヨガ認定講師の

バセット友子です

 

 

 

今日の箕面はすっかり春です

 

気温21度

 

庭のサクランボの花が満開ですドキドキ

 

 

 

 

さて、季節の変わり目

 

体も心もゆるんでくるのがこの時季

 

 

腰痛が再発したり

ぎっくり腰を起こす人が

 

私の周りにも

ボツボツ出没してますよ〜

 

 

骨盤周りの筋肉

特にインナーユニットにフォーカスしたいです

 

 

骨盤底筋を含むインナーユニットについては

23日のワークショップでお話しますので

 

興味がある方はご検討下さいませ

 

 

そのインナーユニットを使いやすくするためにも

今日のヨガレッスンでは

 

内転筋

 

に意識を向けて

しっかりスイッチを入れて頂きました

 

 

太ももの内側にある筋肉

 

複数の筋肉からなり、

股関節を内転する

つまり

 

開いた足を付け根から内側に閉じる時に使う筋肉です

 

 

そして、体幹の安定にも

大きく影響します

 

 

片足立ちのバランスポーズの時に

役立ってくれる筋肉

 

 

普段、ほとんどの人が

あまり意識しない筋肉でもあるので

 

使われていない!

そして

だから

抑えると痛いわ

 

これ、本当に痛いんですあせる

 

 

ボヨボヨとなった内もも。。。吹き出し

 

たるんだ内ももの筋肉を

引き締めるためにも

 

内転筋の筋トレとストレッチ!!

 

 

引き締まった綺麗な脚 目指しましょう〜〜〜るる

 

 

今週のヨガレッスンで

取り入れて行きますよ〜ひらめき電球

 

 

 

 

ただ今、募集中です!

 

 

 

「骨盤底ワークショップ・自分の骨盤底と向き合う」

 

どぅー日時 

3月23日(金)11時〜12時

 

どぅー定員 5名

 

どぅー場所 箕面のバセット家 アクセス

 

どぅー参加費 2千円

 

 

どぅーお問い合わせ・参加申し込みは https://ws.formzu.net/fgen/S83646263/

 

希望日時をメッセージ欄にご記入下さい。

 

 

【キャンセルポリシー】

開催日2日前より100%のペナルティーが発生します事を

ご了承ください。

 

 

 

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます

 

 

 

Love,

Tomoko