こんばんは。
福岡県久留米市にある
整体院 誠春(鍼灸整骨院併設)です
沖縄では梅雨明けとなり夏が近付いてます
今年は短縮でも筑後川花火大会があるということで
そわそわしている学生さん達が可愛いです
日常が少しずつ戻ってきていることを実感します。
このまま落ち着いて欲しいと願うばかりです
今回は「オスグッド治療」についてです
成長期に起こりやすいオスグッド病、
成長痛として認識されていることも多い病気です。
小学生(早いと4~5歳)から高校生くらいに発症し
重症化すると歩行困難、要手術となる怖い病気でもあります
自然に治るケースもある一方、放置して悪化するケースもあります。
特に多いのが「運動時だけ痛い」オスグッドの放置・悪化です。
運動時だけ痛かったのがその内ずーーっと痛いに変わり
歩くのもきつくなってきて病院へ…本当に多いです
改善までの回数も少し多くなってしまいますし
何より歩くのもキツイ状態だと出来ないことが多すぎて
精神的にもキツいです
ですので、今回は「自然に治る可能性が高い」痛みと
「放置すると悪化する可能性が高い」痛みを
それぞれご紹介させて頂きます
オスグッド病や成長痛、膝の痛みで悩んでいる方の
経過観察の目安、治療の目安にして頂ければ幸いです
オスグッド病の痛みの段階と治療推奨範囲
痛みのレベルを10段階に分けています。
1:足や膝に違和感がある
2:足や膝にたまに痛みが出る
3:運動後に足や膝が疼いた感じがする
4:運動後に足や膝に痛みを感じる
5:運動後も痛みが続くが翌日には引いている
6:運動中に足や膝が痛み、痛みが3日以上続く
7:歩くだけでも足や膝が痛い(痛みで夜に目が覚める)
8:足や膝が痛くて走ろうと思っても走れない
9:足や膝の痛みが強く、足を引きづって歩く
10:足や膝の痛みで歩けない(立てない)
1~4の痛みレベルであれば、セルフケアや
安静にするなどの経過観察で自然治癒する可能性が高いです
ですが5以上の痛みレベルは多くの場合
放置すればするほど悪化するサイクルに入っています
5の痛みレベルである
運動中に足や膝に痛みを感じ、3日以上それが続くという場合は
早急に治療を受けて頂くことをおすすめさせて頂きます
痛みレベルが高いほど、改善までに回数・期間が必要になります
オスグッド病は、膝だけの問題ではありません。
体全体の不調から起こっていることがほとんどです。
足や膝だけの治療をして治っていないのは当然とも言えます
また、オスグッド病には様々なタイプがあり
同じ痛み・症状でも原因が違うということも多々あります。
痛みのレベルが1~4だったとしても、悪化を防ぎたい
痛みを気にせずスポーツ運動をしたいという思いがあれば
治療をお受けすることを視野に入れられてください
当院でおこなっている特殊オスグッド治療は、
膝だけでなく骨盤や上半身など身体全体を見て
痛みを引き起こしている原因を徹底的に突き止め治療させて頂きます。
他の院で6カ月(30回)通院したけど治らなかったというオスグッド病も
2~6回の治療で改善させて頂いております
早く試合に出たい、練習に戻りたい、
そんな想いを叶えます!誠春にお任せください
ご用命の際はお申し付けください。
完全予約制となっております。必ず事前にご連絡ください
「ブログ見ました
オスグッド病で悩んでいます」
とお申し付け頂けるととても助かります
お電話はこちら
※日曜日・祝日・水曜日午前中は繋がりません。
メールかLINEにてご連絡ください
メールはコチラ
LINEはコチラ
誠春公式ホームページ
誠春チャンネル(YouTube)
誠春Twitter
翌日の予約状況の確認や、DM予約が出来ます
誠春インスタ
患者様のお声や施術風景が見れます
ここまでお読み頂きありがとうございました。
夏の大会や試合を前に学生さんの来院が増えています
当日に思いっきり動けるよう、悔いの残らない夏に出来るよう
誠春で出来る事は何でもサポートさせて頂いております。
オスグッド病でなくとも、テニス肘やシンスプリント、
シーバー病などスポーツ障害でお困りの際も気軽にお申し付けください!
福岡県久留米市…花畑・津福・荒木・上津・合川・西町・
東町・本町・高良内町・通町・天神町・野中町・
原古賀町・日吉町・小頭町・南町・諏訪野・国分・櫛原
筑後・八女・広川・三潴・大川・柳川・大牟田・甘木
大善寺・田主丸・吉井・小郡・朝倉・三養基・二日市
大分・熊本・長崎などなど、様々なところからご来院して頂いております
皆様、いつもありがとうございます