来週はもう5月
ゴールデンウィークに入りますね
5/5は二十四節気の立夏
暦は春から初夏へ進みます
穏やかで安定した天気の日も多く
爽やかに晴れた青空の下に飛び出して
思いっきり活動をしたくなる時期ですが
同時に、
春の間に溜まった疲れが不調となって
現れやすいタイミングでもあります
イライラや鬱々といった気分の波
無気力、倦怠感、眠りが浅い
歯の噛みしめや歯ぎしりなども
春疲れからくる不調の代表です
また、春の不調が長引くと
胃腸の働きを弱めてしまうことも…
日本は春と夏の間に「梅雨」があり
湿度が高まり気温も上昇していきます
梅雨~夏にかけての高温多湿の気候は
脾胃(消化器)を傷めやすく
様々な不調を連れてきます
梅雨(雨の日)に見られる不調
頭やからだが重い、頭痛、めまい、むくみ、胃もたれ、食欲低下、軟便、下痢、倦怠感、くよくよする、思い悩む、など
季節の養生と薬膳講座では
季節の移り変わりと共に
私たちの身体に様々なかたちで現れる
体調や心の変化や不調を知り
不調予防や改善に役立つ
暮らしと食事のポイントをお伝えします
《+》季節、体調、体質に合う
食事(食材)や習慣を増やし・・・
《-》季節、体調、体質に合わない
食事(食材)や習慣を減らす
季節や体調に合うように
生活習慣や食べ物を足し算引き算して
自分の”ちょうどいい=健康”をつくる
『からだの取説』を見つける講座です
まいにちの暮らしに取り入れやすい
中医セルフケアを一緒に学びましょう
こちらの講座は
梅雨の時期だけでなく
他の季節の「雨の多い日」にも
活用できる内容になっています
・中医学と薬膳について
・中医学でみる季節と身体の関係
・梅雨(雨の多い日)に起こりやすい不調
・季節の養生(心身を整える生活習慣)
・梅雨におすすめの食材
・季節に合わせた料理のポイント
・薬膳茶レシピ紹介
会場では季節に合わせた薬膳茶をお出ししします
中医学や薬膳に馴染みのない方も
気軽にやさしく学べる内容です
講座で紹介する食材はすべて
スーパーで手に入るものばかり
食材のもつ効能を知って献立を決めれば
いつもの食事が”薬膳”に変わります!
もちろん、外食する時や
お惣菜、お弁当をスーパーで買う時にも使えます
これまで開催してきた講座の様子は
こちらからご覧いただけます→講座開催レポ
インスタグラムはこちら→@yuri_lilt88
なんとなく不調な日がある
季節やお天気の影響で
体調を崩しやすい
季節や体調に合わせた
食材の選び方を知りたい
毎日の食事で自分や
家族の健康づくりをしたい
体調や感情のゆらぎと
上手につきあいたい…など
日常の中で感じる小さな不調を
自分でケアできるようになりたい方にぴったりの講座です
満席受付終了6/2(土)13:00~14:30
進行状況により終了時間が前後する場合がございます
講座終了後30分ほど、質問や交流の時間を設けております
【会場】
・コミュニティスペースcompass/会場開催
大阪市天王寺区(各線 鶴橋駅より徒歩5分)
【参加費】
3,500円
※参加費は事前のお振込みをお願いしております
【キャンセルポリシー】
申込み後ご都合が悪くなられた場合は日程変更を承ります
キャンセル希望は以下の通り対応させていただきます
・お申込み~2日前(前々日)まで【
・1日前(前日)の17:00まで【受講料の50%+
・前日17:00以降~当日【ご返金は致しません】
お問合せはこちら
「無印良品ラクして片づく収納術 2022年6号」
「日経WOMAN 2022年5月号」
「日経WOMAN別冊すきま時間から始める自分磨きレッスン」2022年1月
「日経WOMAN 2021年12月号」
「メルカリ売り方の教科書最新版」2021年12月
「とことん高く売るメルカリ技100」2019年12月
「メルカリ売り方ガイド」2018年8月