昨日は、昼から来客予定があったので
朝、ササッと家事を済ませ
早めの昼食をとってお出迎え準備

予定が決まったのが2日前
『おうち行ってもいい?』と言う友人に
『いいよ!』と即答

ここで慌てず、すぐにお返事できるのも整理収納効果ですね



掃除はいつもと変わらずですが
人をお迎えする時に香りを意識しています



トイレの素焼きアロマストーンにはアロマを染み込ませ

玄関では、お迎えする予定時間の少し前
お香を焚きました


 


香立ては季節の文様香立て菊青海波文
12月末、ふらりと立ち寄った和雑貨のお店で買ってきました

灰受けにしているのは1616/arita japan TY Square Plate90
これまで使っていたのは、奥の無印の香立てに、灰受けはナチュラルキッチン




今日は白檀の香りでお出迎え
写真は色をコーディネートして別の香りのを立ててます




香りの好みは人によってずいぶん違います

香りが強すぎたり、好みじゃないモノだと
不快だったり、気分が悪くなったり

せっかくの香りの演出が逆効果に



わたしは、お香なら白檀

リビングで炊くアロマは、オレンジやマンダリン、グレープフルーツの柑橘系
ティートリーやユーカリ、ローズマリーのハーブ系の香りを合わせたり
ラベンダーのフローラル系の香りを合わせたり

すっきりとした香りを選んでいます





玄関を開けた時

『わぁ、いい香りがする

と、友人の笑顔


今日の香りのお出迎えもバッチリだったようです




ウェルカムドリンクには
ローズヒップ&ハイビスカスのハーブティー

甘酸っぱいドリンクでほっこりしてもらい
その後は紅茶をいれて、ケーキを食べながらお喋り



とっても楽しい時間
気づいたら夜8時前(本当にびっくり)
こんなに喋ったのに、まだまだ話したりない(笑)



友人を見送ったあとは、慌てて七草粥の準備
そんな人日の節句の1日でした



 

 



【整理収納アドバイザー2級認定講座】
のお知らせ




◆1月13日(水)10:00~17:00  
sea,son Freroom(大阪・梅田)

開催決定
残席1席です!

締切間近


◆1月23日(土)10:00~17:00

collet新町(心斎橋・四ツ橋)

受付は1月19日(火)17:00まで



その他の日程や詳細・お申込みはこちらから→☆☆☆


その他のお問い合わせはコチラから☆☆☆  
クリックするとお問い合わせフォームが開きます




ブログランキングに参加中
応援の1 click いただけるとうれしいです