三が日も過ぎ、今日が仕事始めという方も多いですね


クリスマスから続く慌ただしさ
三が日が過ぎると嘘のように、急に”ふつうの日”がはじまる
ホッとするけど、淋しい気持ちもあります




そんな通常運転の初日
今日は軽く年賀状を整理をしてみませんか?




4日以降もパラパラと届く年賀状
この時期の年賀状はどこで管理していますか?



わたしの年賀状保管の方法は過去の記事でも書いたのですが
100円均一に売っている、ハガキケースに保管しています

届いたらどんどん入れていくので
お正月が明けてもしばらくはリビングの棚の上に出しています



はがき保管と言えば、差し込み式のはがきファイルもありますね
しかし、オススメはざっくり保管できるケースや、チャック付袋




理由は

年賀状は写真のように鑑賞するコトがほぼないから!




見返すとすれば年末(あっても年に数回)
それも鑑賞するというよりは、年賀状準備の為の確認程度


住所録がPCにある方なら、見返さないというコトも・・・
あるかないかの為に、ポケットに1枚1枚入れる手間と時間を割くのは勿体ない


だから、ざっくり入れるだけでいいケースやチャック付袋がオススメ






これまで3年分残してたけど、年賀状準備でも3年前のモノは見なかったので2年分保管へ変更

 

年賀状が届く時期が過ぎたら、リビングに出していたケースは引き出しの中へ移動
次の登場は1年後



『しばらくしたら、まとめて収納しよう』という時は
バラバラにならない工夫をして、決まった場所へ一時保管しましょう!
バラバラにならない工夫=トレー・クリアファイルに挟むなど
 
一時保管場所が曖昧だったり、バラバラになる状態だと
気づくと、何枚かどこかへ行ってしまい、忘れた頃に出てきたりします




お部屋まるごと
おうちまるごと
整理収納を見直したい!!



という方も、まずは小さな一歩から
日々ちょこちょこ完成していくコトで


『これならできる!』 
『意外と簡単!』


と、やる気と自信につながりますよ!


 



【整理収納アドバイザー2級認定講座】のお知らせ



◆1月13日(水)10:00~17:00  
sea,son Freroom(大阪・梅田)

1月9日(土)17:00締切です


◆1月23日(土)10:00~17:00

collet新町(心斎橋・四ツ橋)

1月19日(火)17:00締切です



その他の日程や詳細・お申込みはこちらから→☆☆☆


その他のお問い合わせはコチラから☆☆☆  
クリックするとお問い合わせフォームが開きます




ブログランキングに参加中
応援の1 click いただけるとうれしいです