東屋の宮島7寸を買いました
見てのとおりの杓文字です
これまで杓文字に興味も無かったのですが(ごはんがよそえればなんでもよかった)
『
と最近急に思い立ち買ったのがこの杓文字
わたしはここで買いました→☆
お米を炊いているのは【KAMADO】という鋳物お鍋
セットで見てみるとなんだらそれらしい雰囲気になります
木の杓文字はお米がくっつくのが気になる・・・という方もいらっしゃるようですが、使ってみた感想としてはお米が炊き上がるまで杓文字を水に浸けておくとお米がくっつくの
いつもお米が炊き上がったら食べる分はお茶碗によそい、
杓文字はこの時しか使わないのでこの後は洗って乾かすだけ
食事の時間がバラバラで何度か杓文字を使うお家だと少し困るかな?
我が家はまだ買っていないのですが、杓文字立てがあると中にお水を張ってそこに杓文字を立てておけるので便利かもしれません
持ち手に適度な厚みがあってしっかり握れるので、炊きあがったお米を底から混ぜる時も力が入れやすく使いやすい
これまで使っていた杓文字に不満も特に感じていませんでしたが、使い比べると違う!!
木でできているのでカビないように大事に使おうと思います!
ブログランキングに参加中
応援の1clickいただけると嬉しいです
にほんブログ村