昨日は雨の中でも頑張って稽古メラメラメラメラメラメラ



黄帯になれば組手大会にも出場可能だキラキラキラキラキラキラ

6/15(土)所沢市民体育館にて


『MUGEN-michi.02』


開催される。


この大会のコンセプトは


《次のステージへのステップアップ

この大会から経験を積み、中級・上級への挑戦を!》

注目のクラスは幼年〜小学六年生までの『未勝利クラス』


組手試合でまだ勝利経験のない選手たちのみ出場できるクラスがあるので、組手が苦手な選手も是非参加してほしいメラメラメラメラメラメラ


そして「本番」を経験し大きく成長してほしいキラキラキラキラキラキラ



新しく高校生・一般・ミドルの初級が開設され、より幅広い年齢での申し込みが可能になっています。


誠真会館のHPからエントリーできますのでこの機会にご応募ください!




日曜の組手試合での発表会も行った

いきなりの発表会でもしっかりと発表できたKノ介。

以前の発表会に比べ次の目標がより明確になっていたキラキラキラキラキラキラ




そして早くも全国一位となったAき

この日の発表では涙もポロリせず五回戦全ての内容をみんなに伝えることができたキラキラキラキラキラキラ


すごい成長だぞーメラメラメラメラメラメラ




上級クラスでは昇級がかかっているHなの再審査メラメラメラメラメラメラ


みんなに見守ってもらい緊張感を出すメラメラ真顔メラメラ

一度でも失敗したら不合格とした。




『移動』の手技




足技


一度も失敗できない緊張感のある中見事にやり切り見事紫帯を取得したキラキラキラキラキラキラ



次は審査本番で一発合格出来るように頑張るんだぞキラキラキラキラキラキラ





一般部でも久々に組手試合の発表を行ってもらった。

昨年全国一位になったY太朗。


今大会では二回戦敗退した。油断したわけではなくただ相手の実力が優っていたという事。


本人もそれをよく分かっていた。


敗北したおかげでより大きな経験を得られたようだ。


まだまだ成長は止まらないメラメラメラメラメラメラ




今月はまだまだ組手試合が控えているため稽古にも熱が入るメラメラメラメラメラメラ


しかし道場が少し寂しい真顔



H菜乃の姿がない


彼女は旅立ってしまっていたのだ真顔



でも道着も持って行ったそうなので何となく安心だキラキラキラキラキラキラ




K上先生もY太朗も寂しいんじゃない?という話になったが

「お姉ちゃんがいないとお風呂に入る順番が一番になって嬉しい」とはにかむY太朗真顔


いつの間にか「お風呂はお姉ちゃんが一番」という鉄の掟があったようだメラメラメラメラメラメラ


束の間の「お風呂に一番に入れる権利」を堪能していたY太朗だった真顔