コロナ禍の影響で退役した機体たち(その5) | 青春の1ページ航空機等撮影記録~since2019 New Edition~

青春の1ページ航空機等撮影記録~since2019 New Edition~

今年もこれから暑い時期になる・・・

この週末は天気はイマイチ、しかも特に撮影対象となるものは飛んでいないので、撮影はお休みとしました。実はSKYに新たなスペマー機が登場しており、SNSやtwitterでは情報が上がっているのですが、まだ同社からはこの件についての公式発表がされておらず、いつごろから運航を始めるのかは不明です。ただ、今後間違いなく撮影の目玉にはなりますね。

 

さて、今回は先週に続いてコロナ禍の影響で退役した機体の紹介となります。

 

全日空 B737-700(JA03AN)

2020.6.7 伊丹空港

 

コロナの影響に伴う需要減退及び事業構造改革に伴い、6月27日をもって全機退役となるANAの737‐700ですが、2021年に入ってからは一気に退役が進み、現在は退役記念デカールが貼付された2機が残るのみとなりました(このうちの1機である「JA05AN」は明日(6/20)をもって退役が決定しています)。この「JA03AN」は2006年2月に導入された機体で、導入後は一貫してANAで国内線と近距離国際線で運航されました。2017年3月には、ANAとセントレアのコラボ企画として実施された「空の上での結婚式~空で誓う39,000フィートのバージンロード」の運航に抜擢され、機内で結婚式も執り行われました。晩年は羽田発着の地方路線を主体に運航され、2021年3月に退役しました。

 

全日空 B737-700(JA04AN)

2018.2.3 中部国際空港

 

B737-700の通算4機目となる「JA04AN」は、上の「JA03AN」とほぼ同じ時期に登場した機体で、2006年3月に導入されました。こちらも約15年間ANA一筋で使用され、国内線や近距離国際線で運航されました。なお、2011年には「赤い羽根共同募金」との提携50周年を記念した共通記念ロゴが機首に施されました。晩年は「JA03AN」と同様に羽田発着の地方路線が主な働き場所となり、2021年4月に退役となりました。

 

全日空 B777-300ER(JA777A)

2020.9.20 成田国際空港

 

ANAの77Wで、2021年度に入って2機目の退役機となったのがこの「JA777A」でした。まさに777を象徴するレジであるこの機体は、同社の77Wの7号機として2006年10月に導入され、長距離国際線を中心に運航されました。2016年には伊勢志摩サミットのロゴが機首部分に描かれたほか、「TOMODACHI」イニシアチブロゴも機体中央に描かれ、後者は退役までそのまま残っていました。また、2020年にはANA公式YouTubeにアップされた動画「青いつばさの世界~おうちで航空教室~第1弾」にデモ機として登場しています。2021年3月に定期便としての運航を終了後、翌2021年4月に離日、退役となりました。

 

全日空 B777-300ER(JA781A)

2012.4.1 伊丹空港

 

月が変わった5月以降はANAの77Wの退役が一気に進行、まずは通算11機目の機体である「JA781A」が退役となりました。この機体は2007年9月に導入され、上の「JA777A」と同様に長距離国際線で運航されました。また、運用の関係で成田~伊丹線の2179便~2176便にもしばしばアサインされました(この便には前回触れたスタアラの「JA731A」や上の「JA777A」なども入ることがありました)。2021年3月に運航を終了後、2021年5月に離日、退役となりました。

 

全日空 B777-300ER(JA778A)

2017.3.25 伊丹空港(撮影は自宅ベランダ)

 

「JA778A」はANAの77Wの通算8機目の機体として、2007年1月に導入されました。こちらも上で紹介した「JA777A」「JA781A」と同じく長距離国際線で運航されたほか、成田~伊丹線にもしばしば姿を見せていました。晩年は羽田発着の国内線にも使用され、旅客便としての最終運航も新千歳~羽田線でした。2021年3月末で運航を終了し、2021年5月に退役しました。

 

全日空 B737-700(JA02AN)

(上)2012.12.25 羽田空港 (下)2014.10.18 中部国際空港

 

「JA778A」と同時に退役となったのが737‐700の「JA02AN」でした。この機体は2006年1月に導入され、当初は「JA01AN」と同様に「ゴールドジェット」として運航されました。2013年に一般塗装に変更されましたが、こちらは一貫してANAで運航され、国内線や近距離国際線で使用されました。2021年5月に運用を離脱し、ほどなく退役となりました。なお、この「JA02AN」の退役により、ANAに残る737‐700は2機となっています。

 

全日空 B777-300ER(JA736A)

2018.4.12 伊丹空港

 

5月3機目となるANAの77Wの退役機がこちらの「JA736A」でした。この機体は2006年9月に導入され、その後は先に紹介した77Wの3機とともに長距離国際線を中心に運航されました。この機体も成田~伊丹線にしばしばアサインされており、お膝元での撮影記録もありました。2021年3月に運航を終了し、同年5月に離日、退役しています。