感謝 |  発達障害グレーゾーンを患っているPrecious美女塾3期生のブログ!

 発達障害グレーゾーンを患っているPrecious美女塾3期生のブログ!

 アスペルガー症候群と注意欠陥多動性障害の両方グレーゾーンを患って(医師の診断も受診済み)いるのでとても生きづらく何やっても上手くいき
ませんでした。発達障害グレーゾーンの苦悩、日常、嵐、セミナーでのアウトプットと多岐にわたるブログです。

みなさん、2014年も残りあとちょっとですね。

私は今年も嵐が紅白の司会をやるという事でウハウハしながらNHKを見ていました。

昨年はとても忠実した一年でした。

1.嫌々勤めていた職場を退職できたこと(しかも辞めたい時期と部署の解散時期が重なって辞める時の言い訳が出来てラッキー)。

2.今年だけで嵐と同じ空間にいられたのが3回もあったこと。

念願だったVS嵐の番協に当選、ワクワク学校に初落選だったが参加できたこと、入会4年目にして初めてドームツアーに当選したこと。

3.ネットビジネスに手を出したこと。

私はこの歳になって自分は恵まれているなと実感できるようになりました。

だって、気遣いできないのに周りから助けてもらえたり窮地に追い込まれても助かったり悪運が強いんだもの(笑)

28歳なのにお昼はお母さんの作ったお弁当を食べられるし。

東京に近い場所の都会で暮らせてるし。

そして3年も前だが美女塾に思い切って入会して自分を変えられるきっかけをつかめたこと。

この美女塾が私にとって大きな変化を与えました。

人脈も増え素敵な友人も増えました。

どうしようもない私がここまで来られたのも皆さんのおかげです。

私にはこういうワードが生まれました。


恵まれすぎた奇跡の子(笑)

恵まれすぎた=私が恵まれすぎているから

奇跡の子=これは友人がつけました。一度テレビガイドに写ったからね(笑)

ってなわけで今年もあと3分。

これからカウントダウンするのでさいなら!!

良い年をパー