藍染の天然藍の葉を
 大きく、分厚くしたい、
 良い色がでるようにしたい、
 とのことですが、
 よく分からないですが、
 葉の色を求めるお茶を例にすると
 窒素が大事で、
 加えて
 微量要素が大事なのかな、と
 考えてます。
 有機で、窒素だけを持つものって
 なかなかないので、
 お茶の肥料というと
 化成肥料が主流になってきたというのが
 あります。
 葉を大きく、、というのは
 果菜類ではむしろ逆で
 適度な日照を確保するため、
 葉を小さくするために
 濃いめの葉面散布するところがあります。
 ですから、葉面散布なら
 薄めの液を使ってください。
 せっかくの天然藍なので
 天然に近い有機肥料を用いて
 良い色が出るようになれば
 素晴らしいですよね。」

 

 

2024年6月度栽培勉強会 で

代表取締役社長 が 

こんなようなことを言っとったです。

 

YOUTUBE にて字幕を修正してます。

 

臨場感味わいたい方

字幕オンして動画再生ください。

 

本藍染め工房「和気あいあい」の
Kさんが、
講話を聞きにこられました。


和気あいあい」さんでは
藍を栽培して、その天然藍を使って
素晴らしい藍染をされてます。
良かったら、覗いてみてください。


天然藍の実績はまだないけれども
葉を大きくしたり、良い色を出すという
共通事項でお茶栽培を例とすれば、
こんな風がいいんでは、、と
提案される、社長でした。

 


まだまだ続くよ。

 

 

◆参考ブログ

 ・神谷学校2022年5月月例会

 ・夏の暑さの要因?

 ・お茶は”色”だよ?

 

 

 

栽培体験会について

次回7月は第2週月曜日、

8(月)に行う予定です↓

2024年7月度栽培勉強会

(仮決めにより日程変更あるかも) 

 

体験会 では サトイモの追肥を実施予定。

(お天気次第のところあります)

 

10:00 栽培体験会@畑
11:30 (希望者のみ)資材受け渡し@詰所
11:45 吉良資材へのQA@事務所
13:00 会食@ぐりんぴー(任意参加)
    ~14:30までには解散~

です。

 

参加要件は、

 ・吉良資材を活用する意志のある者

 ・講話内容を営利目的で活用しない者

です。

他の代理店さんはお断り致します。

2平日前までに私に連絡ください。

(案内に混乱するので

 アポなしで来るのはやめてね)

 


不明な点はご連絡よろしくお願い致します。

 

家庭菜園ネタ。

 

ピーマンのところに

アマガエルがいました。

 

 

かわえぇです。

 

 

7月になりました。

 

播種や植付の1か月前に

肥料・堆肥を土に混ぜ混ぜし

始めた方がいいってところがあります。

8月に蒔く、、といったら

ニンジン , ハクサイ など。

是非、 キラエース を使って

8月蒔きに挑戦してみてください。

 


いつも最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

 

誕生日ケーキ 本日のアクセストップ3 誕生日ケーキ

 

1.好きが高じて ~ 社長2024年6月講

 

2.私の眼に映る祖父は、、 ~ 社長2024年6月講話


3.勝手に拝借 が 商品に ~ 社長2024年6月講話

 

ちょうど4年前の記事はコチラ下差し 

酸化は”毒”ですね。