発熱を伴う発酵が高度にするため
 プラントを改良していった歴史があります。
 もう一つのこだわりは
 極力連作障害を起こさせないということです。
 少し説明させてください。
 同じものを同じ場所で作り続けると
 作りにくくなっていくという
 連作障害が農業にはつきまとう問題です。
 会長は、これに対して何かできないか、
 と考えました。
 たくさん肥料を入れ続けた、
 たくさん肥料を買い続けたのに
 よりひどい連作障害になってしまう、
 より損をしてしまう、っていうのを
 避けたかったんですね。
 結果、麦と大豆とトウモロコシなどの穀物を
 発酵させたものが
 一番、障害が起きにくいということを確認、
 弊社の代表製品であるキラエースが誕生します。
 キラエースの他の製品も
 多く施肥して問題ないか、
 弊社内で確認しているので、
 害になるというようなことは無かろうか、と。
 昔、規定量の10倍入れても大丈夫だ、
 と会長が力説したら
 本当に10倍入れたお客様が見えました。
 結果、通常の2倍程度の収穫量だったそうで、
 問題ないのは確認できたものの
 採算性が問題だったそうで
 皆さまには適正量の使用をおススメ致します。

 

 

(参加された方は ふりかえり に活用ください)

神谷学校2月月例会 で

取締役 が 

こんなようなことを言っとったです。

 

YOUTUBE にて字幕を修正してます。

臨場感味わいたい方

字幕オンして動画再生ください。

 

 

補足させて頂きます。

 

連作障害って

同じようなモノを作り続けて生じる障害、

ヒドイと作物が全くデキなくなる、

それで生計立ててる農家にとっては

収入ゼロかもやーーの切実な障害なんです。

 

 

同じような肥料を使い続けていると障害になるんじゃ?

一度施肥した肥料は蓄積されているかもしれない、

それが障害になるんじゃ?

なんて想いを払拭したく、

自社農場で長年、成果確認してデキたのが

穀物発酵肥料である、キラエースなんですね。

 


まだまだ 取締役の話は続きますよョ。

 

◆参考ブログ

 ・冒頭の言葉~取締役2月講話

 ・改めて、キラエースの特徴について

 

 

次回2月は第2週、

13(月)に行います↓

神谷学校3月月例会

 

 

駐車スペースや

感染症対策もありまして

演習 は

10名までに制限させて頂きます。

 

仮の予定は以下のような感じ

 

10:00  収穫など@演習畑
11:30  会食@ぐりんぴー
12:15 (希望者のみ)資材受け渡し@詰所
12:30 吉良資材へのQA@事務所
13:30 (会長来られ次第)会長講話@事務所
    ~流れ解散~

です。

 

参加要件は、

 ・吉良資材を活用する意志のある者

 ・講話内容を営利目的で活用しない者

です。

他の代理店さんはお断り致します。

2平日前までに私に連絡ください。

(案内に混乱するので

 アポなしで来るのはやめてね)

 


不明な点はご連絡よろしくお願い致します。

 

 

 

植え付け前に土とよく混ぜるだけ、、

が最も簡単な使い方です。


良かったら、キラエース を試してみてください。

 

土を作るより大量に買った方が速いわ、と思う方は

コチラ を ご覧ください。

 


いつも最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

 

誕生日ケーキ 本日のアクセストップ3 誕生日ケーキ

 

1.もっとジャガイモ、ダイコンを食べよう~会長1月講話

 

2.神谷学校2023年2月月例会

 

3.これからは〇〇しない!?~会長1月講話

 

ちょうど2年前の記事はコチラ下差し 

予防のため免疫力強化していこう、、

栄養価高いものを食べよう、、

ってことでした。