神谷さんはこんなことを言っとったです。

ほとんどの人が脳が狂っちゃっている




月例会 の一コマです。


本人は当たり前と思っていること、
周りで言う人が少ないから言っていること、
なんですけれども
いかに心に留めたり、実践してくれる人の少ないことか、

って
神谷さん、こぅいう発言をよくするんだな。


ちょっと前になるけれども
〇〇先生の講演の後に登壇されたことがあって
牛乳が身体に良くないとか、
 日本は最も農薬使用の多い国だとか、
 私にとっては何を今さら、で、
 よくそんな話で講演できるなぁなんだけどな。



洗脳 と 価値観の相違 ですよね。

まぁね、もぅ何が正しいとか証明も難しいから
何を信じるか、、で、

価値観が違う人同士では、

互いに脳が狂っちゃってるんだけれども、、、ね。

学校の先生 や 親 など
日常生活において大事なことを教える立場の人が言わないから
肥料製造メーカーの会長が言ってるという
妙ちくりんな感じです。

何はともあれ、今、幸せになれることを
選択していって頂ければ幸いです。





吉良商店の畑です。

秋蒔きのダイコンって
放っておくと芯ができて固くなるんだけれども
全然、まだ食べられそう、
そしていっぱい。

まわりの土もフカフカしてて
柔らかいからかな。





対して、自畑です。

吉良商店には及ばないけれども
まだ小さいダイコンが楽しめますよ。

数年前に自家採種したもので素性がよくないのと
すぐ寒くなり成長が間に合わなかったのと、それなりの土だから。

散歩のおばちゃんも
ヨイショと声掛けしてくれ
楽しい時間を過ごせました。