医療・介護のハッピーライフ -4ページ目

医療・介護のハッピーライフ

医療法人誠翔会オフィシャルBLOG

-カムフラージュ-

   (ヤマシギの話)


鎌倉時代の有名な歌人・西行法師が、


『心なき身にもあわれは知られけり

           鴫立つ沢の秋の夕暮』


と詠んだ神奈川県大磯には、和歌を志す者の心の故郷とも言える『鴫立庵』という俳諧道場がある。いかにもと思わせる瀟洒な、風情あふれる庵である。


【 湘南台 市中見廻り帖 】

『鴫立つ沢』の鴫とは言う迄もなく、

鳥のシギである。


【 湘南台 市中見廻り帖 】

シギと言えば、忘れられない思い出がある。


国道467号線(町田線)沿いに、

『上和田野鳥の森公園』(大和市)という、

昔の雑木林をそのまま残した一画がある。


【 湘南台 市中見廻り帖 】

そこはやや窪地になっており、水がジワジワと湧き出して流れている。

周囲は住宅地でもあり、決して清水とは言い難いが、ちょっとした湿地を形成している。


ある暖かな秋の午後。

妻の買物に付き合わされた帰路、かの公園を散歩してみようということに相成った。


どんぐりの実があちこちにこぼれ、静かな園内には人っ子一人いない。


いや、一番奥まった所に、長い望遠レンズを装着した高級カメラを、三脚に固定して楽しそうに語り合う二人連れがいた。


定年退職した70代と思しき仲良し二人組が、そのカメラを覗いてみないかと誘ってくれた。

渡りに舟であった。


何が見えるのかなはてなマーク

わくわく、どきどき・・・!!


-続く-


by耳順

-植物の智恵-

(ナンテンとヒヨドリ)


お正月の生け花にしばしば使われる

ナンテン(南天)。


【 湘南台 市中見廻り帖 】


真赤な丸い実が、色彩が乏しくなった冬には一際映えるようです。

似たような実をつける植物に千両とか万両とか(※五十両、百両というのも)あるようですが、実が密集しすぎることもなく、疎らすぎることもなく、緑の葉とのバランスの良いナンテンが、生花には特に好まれるようです。


我が家の猫の額のような庭にも、小さなナンテンの木があり、冬になると健気にも真赤な実をつけます。


すると、ナンテンを好物とする『ヒヨドリ』がやってきて、その実を啄ばむことになる。


この「すずめ目」に属するヒヨドリは、全長27cm程もあり、雀よりはるかに大きくスマートであるが、それだけに大食漢でもある。


【 湘南台 市中見廻り帖 】


我が家のナンテンなどは、1~2羽のヒヨドリによってほんの半日でその実を食べ尽くされてしまう。


この時期、ナンテンの木にネットを掛けているのを見掛けるが、それもむべなるかなという気もします。


好物の実が手に入らないときは、別の実に手を出すこともあるようですが、このヒヨドリは私が見る限りでは、ナンテンの実が好物のようですね。


かし、ナンテンにとって一方的に食べられ損をしているわけではない。


自らの種子を拡散させるのに、この鳥を最大限利用しているようである。


一般的に空を飛ぶという運動は、鳥にとっても大変な負担がかかるようで、鳥の体にはその為の絶妙な仕組みがある。


その羽は驚くほど軽く、驚くほど強い。

その体温は驚くほど高く、心拍は驚くほど速い。


【 湘南台 市中見廻り帖 】

また、食べた物の体内滞留時間は驚くほど短く、糞は総排泄口と呼ばれる肛門から尿と一緒に排泄される。便秘はない。


つまり、ナンテンの実はおいしい所だけをヒヨドリに提供し、代わりに種子を無傷で遠方に運んで貰っているわけである。


それならばと、ある生物学者が、自然のままの実の種子と、鳥が糞と一緒に排出した種子の発芽率の違いを調査した結果を耳にしたことがある。


鳥の糞と一緒に排出された種子の方が発芽率が良かったという。


ナンテンがおいしそうな真赤な実をつけるのは、決して正月の生花を彩る為ではなく、繁栄の為に鳥を誘っているためなんですね。


【 湘南台 市中見廻り帖 】

ホントによくしたものです。


素晴らしき哉-植物の智恵-


by 耳順



$【 湘南台 市中見廻り帖 】

久しぶりに探偵物語をDVDで鑑賞。
画面の向こうの元気でファンキーな松田優作をみて、懐かしさがこみ上げました。(ノ_-。)
$【 湘南台 市中見廻り帖 】


下の画像は神田にあった同和病院の裏口(現在は改名して移転)
工藤ちゃんの事務所の入り口として使われていました。
階段横にはいつもベスパが横付けされてましたね。
$【 湘南台 市中見廻り帖 】
$【 湘南台 市中見廻り帖 】



なにっ!?工藤俊作(松田優作)を知らない!?

今すぐnetで購入しなさい!、最低でも蔦屋か下尾へ行き、
SOUL RED」を借りてらっしゃい!!!
( ̄へ  ̄ 凸
$【 湘南台 市中見廻り帖 】

           by次元優作