こんにちはサ
イ
トゥーです。
野口健さんの著書
『あきらめないことそれが冒険だ』
で富士山が残念な事に
ごみやトイレがとても汚いので
環境整備に力を入れていると聞いていた為、
一度は登って見たかった富士山登頂と
ご来光目的でに登山に挑戦しました。
とても良い天気で朝7時に藤沢出発。
12時にバスで五合目到着。お腹もすいていたので
人気の富士山めろんぱんを食べました。
シホンケーキのような
柔らかい食感で美味しかったです。
富士山は4つの登山ルート
があるのですが
吉田ルートの登り6時間30分
下り3時間
合計9時間30分の比較的登りやすい
初心者コースに挑戦しました。
ネイチャーガイドの棚田さん゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
とても分かりやすく注意と
コースについての説明をして頂きました。
ここから先トイレチップ200円が必要。
空き缶やペットボトルなどのゴミは必ず持ち帰り、
美化にご協力下さい。゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
との呼びかけのチラシも配られました。
今、富士山は世界遺産の登録で
自然遺産に選ばれるように頑張っています。
途中かわいい柴犬に見下ろされ
日本一の山にこぞって
登ろうとするたくさんの人々・・・
岩を登ります。
もとワンゲル部の久しぶりの登山
「とても高い山のほうが登った時気持ちいいもんな・・・」
のミスチル歌詞を口ずさみながら・・・
夕食と3時間仮眠ZZzz....をとる7合目の
日の出館に17時到着。o(^▽^)o
21時に10合目の頂上目指します。☆彡