somewhere | 医療・介護のハッピーライフ

医療・介護のハッピーライフ

医療法人誠翔会オフィシャルBLOG

2度目になるバティーです。


最近毎日暑いですね。

みなさんお身体の具合はいかがですか?


【 湘南台 市中見廻り帖 】-2075962_w450.jpg
先日帽子を買いました。↑こんな感じの帽子ラブラブ

可愛いくてひとめぼれしたんですけど、暑い日にピッタリです。

みなさんも熱中症対策してくださいね。


今日は最近観た映画の中の1つ、


【 湘南台 市中見廻り帖 】-3349207.jpg
SOMEWHEREについて・・・。


私の大好きなソフィアコッポラ監督の映画です。

すさんだセレブ生活を送るハリウッド俳優の父親と娘が、かけがえのない夏の想い出を過ごす、というストーリーです。


フランシスフォードコッポラを父に持つ、ソフィアコッポラが幼少期に実際に経験したり、感じた事をもとに描かれています。


みなさんはどんな映画が好きですか?

私は映像がきれいな写真集をめくっているかのように流れ、作りこみすぎてなかったり、フェイクな感じのしない映画が好きです。


この映画はまさにそんな感じでした。

ファッションの世界で活躍している監督ならではのセンスが、遺憾なく発揮されていて素敵でした。


【 湘南台 市中見廻り帖 】-somewhere_389.jpg
娘役のエル・ファニングはあの有名なダコタ・ファニングの妹です。

外国の新聞でも「天使のようだった」と絶賛されていました。

透明感があって、ただ単に可愛いとかそういう感じではなく、吸い込まれる感じです。


私の好きなグウェンステファニーの「COOL」が流れて嬉しかったし、音楽も楽しめました。

父親役のスティーブン・ドーフの服装もシンプルでいてかっこよくて素敵でした。


最初のフェラーリのシーンがラストのシーンで繋がり、なるほど・・・でした。

最後、娘役の子が父親と別れる時泣くのですが、私も今は父親がいないので気持ちが痛いほど分かりました。


ソフィアコッポラ監督と同じくとてもお洒落で、頭の中をのぞいてみたくなる、私の大好きなスタイリストさんがいます。


【 湘南台 市中見廻り帖 】-2081512_w450.jpg
このかた・・・。


このかたがよく足を運んでいる、北青山のカフェに大好きなお友達と行ってきました。

次回でお伝えできれば・・・と思います。



【 湘南台 市中見廻り帖 】-201105151001000.jpg
とある休日の早朝。

おにぎりを作って、写真の方と一緒に出かけました。

ビージーズの「メロディーフェア」などを聞きながら、小説を読みました。


【 湘南台 市中見廻り帖 】-201105150946000.jpg
とてつもなく広い公園の木陰で。

そよ風が吹いて心地よかったです。

60代くらいのおじさんたちが手作り飛行機を飛ばして競い合い、トランペットを演奏している男性がいたり、マラソンしている方がいたり・・・。


しかしトランペットの曲が

プリンセスプリンセスの「M」・・・。

日曜日の朝から「いつも一緒にいたかった・・・。」と流れる公園・・・。

そして彼は同じところで間違えます(笑)。


ではみなさんもよい休日をお過ごし下さいラブラブ


バティーでした。