岳 | 医療・介護のハッピーライフ

医療・介護のハッピーライフ

医療法人誠翔会オフィシャルBLOG

今回で2度目のバティーです。宜しくお願いします。


春の花が沢山咲いてますが、三寒四温といった感じで今日は寒いですね。体調にはくれぐれも気をつけて下さいね。


先日、ガソリンや電気をなるべく使用しないように、自転車で犬と一緒に公園に出かけて来ました。こちら(↓)の方とご一緒に・・・虹
【 湘南台 市中見廻り帖 】-201102122017000.jpg
スタバを買って、みなとみらいの海を見ながらベンチでのんびり本を読みました。

たま~に、犬目当てで話しかけて下さる方とお話ししたりして・・・素敵な時間を過ごせました。


みなさんは本好きですか??

私は本が大好きです。


【 湘南台 市中見廻り帖 】-book.jpg
楽しい本に出会うと、「面白くて先に進みたい」という気持ちと「終わって欲しくない。まだまだずっと読んでいたい」という矛盾した気持ちで一杯になります。そして、「こんな人いたら素敵だなぁ~」と思う事も多いです。


【 湘南台 市中見廻り帖 】-image017.jpg
(↑)昨日読み終わってしまったばかりの小説「岳(ガク)」です。

山岳救助の話しですが、主人公の「三歩」がとても素敵で、私、恋をしてました(笑)。

命の大切さや、山の素晴らしさや恐さ、人と人との繋がりを描いている作品で私はとても面白かったです。本当に「三歩みたいな人いたらいいなぁ~・・・」と思います(笑)。5月に映画になるらしく、映画も観に行けたらいいなぁ・・・と思ってしまうほど。

この本を手にとった理由は、前から「山登り」をしたくて、今年の夏に山に詳しい方と登山の約束をしているからです。

早く私の大好きな夏が来て欲しいし、登山が待ち遠しいです。


けれど昔、山で遭難して恐い思いをした事があるんです。山って本当に恐いなってその時思いました。それから10年くらい登山はしてなかったんですけど、花や空や自然がきれいで心が浄化されていく感じが大好きだし、頂上に着いたときのすがすがしさが忘れられなくています。

夏が待ち遠しいです。


では寒い毎日、皆さんお体ご自愛下さい。


by バティー