さっそく良店を見つけてしまった予感「家庭料理 五福屋」@大阪福島 | 聖心美容クリニック 伊藤哲郎

聖心美容クリニック 伊藤哲郎

でもほぼ美容以外ブログ

大阪に引っ越し住民票を移してため、晴れて大阪府民となった私です。府民になってからの初大阪院診療を祝して、診療後に寺町院長ならびにスタッフの方々とお食事に。
photo:01
まずはイタリアンバール「Bar Salu 福島店」
囲炉裏焼き×イタリアンバール「Bar Salu 福島店」 食べログ
バルザルと読むようです。

photo:02
ジョッキグラスにはSに”がついてザルと読ませ、ザルは猿の意味なのでしょうね。

ここの一押しがスペアリブとのこと。
photo:03
いろいろなソースが選べ、違った味を楽しめます。
それなりに美味しかったです。

さて、これからが本題となります。

通勤の道すがら、気になっていたお店がありました。

家庭料理「五福屋」

photo:04
五福屋 食べログ マニアックなお店のためか点数はついておらず・・
なんとも哀愁漂う感じのお店。
撮影したのが朝だったので、もう廃業したお店のように見えるかもしれませんが、夜は「おでん」の提灯が下がり、きちんと営業されています。

昔からなんかちょっと怪しそうなお店に惹かれてしまうのが私の性。

さきほどのバルザルのあと、少し2軒目に行こうとなったのいいことにこのお店に来てしまいました。
若干どん引き気味そうであったスタッフさんでしたが・・・

お店はカウンターのみでこぢんまり。
着物を着た初老のお姉様で切り盛りしているよう。

photo:05
まず頼んだのは「新子」
私は知らなかったのですが、コハダの幼魚を新子と呼ぶそうですね。しらすより大きいですが、柔らかく美味しい。

photo:06
おでんで一番おいしかったのはやはり牛すじでした。

photo:07
そして、一番気に入ったのは薩摩揚げ。
手作りの薩摩揚げなので、目の前で揚げて、作りたてで頂けます。

お母さんも優しく感じのよい人。
そして、「あんた、前も来ているでしょ?覚えているわ」となぜか私にたいして既視感があったよう。
いいや、初めてですと正したのちでも「だんだんと思い出してきたで」と・・・・

これが大阪のノリっていうことでよね。

まさか本気ではないでしょうね(笑)

お食事も美味しくて、アットホームなお店。
カウンターのみなので少人数で楽しむなら、おすすめです。




にほんブログ村



アンチエイジング ブログランキングへ