台湾から名古屋、大阪とまだ東京に戻れず、蟻さんたちの安否を気遣う日々です。きっと私がいなくても女王蟻を囲んでわいわいしているのでしょう。
今日まで名古屋院での診療ということで、久しぶりにスタッフの方達とお食事に。
いつもどこにするかで悩むのですが、今回はここに行きたいというリクエストがあったので、あっさりと決定。

豚郎というお店です。
以前ブログでも取りあげた御茶の水の「豚野郎」とは関係はなさそうです。何故この店を選んだかというと、スタッフさんによるとどうやら中京テレビのPSという番組に出ていたそうです。見たことがないので、全くどういう番組かもしらないですが。
豚生姜焼きが紹介されていて、とてもおいしそうだったと。
豚郎 伏見店 - PS( 中京テレビ制作 グルメ番組)
訪れたのは金曜日の夜、予約して来店しましたが、まあまあの混み具合。
今日まで名古屋院での診療ということで、久しぶりにスタッフの方達とお食事に。
いつもどこにするかで悩むのですが、今回はここに行きたいというリクエストがあったので、あっさりと決定。

豚郎というお店です。
以前ブログでも取りあげた御茶の水の「豚野郎」とは関係はなさそうです。何故この店を選んだかというと、スタッフさんによるとどうやら中京テレビのPSという番組に出ていたそうです。見たことがないので、全くどういう番組かもしらないですが。
豚生姜焼きが紹介されていて、とてもおいしそうだったと。
豚郎 伏見店 - PS( 中京テレビ制作 グルメ番組)
訪れたのは金曜日の夜、予約して来店しましたが、まあまあの混み具合。

やっと、お目当ての生姜焼きがきました。
ちょっと写真が悪いのか、あまり綺麗に見えないですね・・・
でも味はあんまりギトギトしてなくて、生姜の風味であっさりしています。ご飯が欲しくなる味。たしかにランチのときに頂い機会があればなあ・・と思いました。

にほんブログ村

アンチエイジング ブログランキングへ